
コメント

ママリ
私も似たような状況でした😢子供が生まれたばかりの頃、お隣さんが毎日ベランダタバコしてて、同じこと心配してました💦
賃貸の管理会社に相談するも、「お隣さんは部屋に匂いがつかないように外で吸ってくれてるんだ」と取り合ってもらえず😡泣く泣く、外干しをやめました😩そのためにこっちが調整しないといけないの、辛いですよね😭幸運をお祈りします🙏
ママリ
私も似たような状況でした😢子供が生まれたばかりの頃、お隣さんが毎日ベランダタバコしてて、同じこと心配してました💦
賃貸の管理会社に相談するも、「お隣さんは部屋に匂いがつかないように外で吸ってくれてるんだ」と取り合ってもらえず😡泣く泣く、外干しをやめました😩そのためにこっちが調整しないといけないの、辛いですよね😭幸運をお祈りします🙏
「住まい」に関する質問
マットレスのダニ対策について詳しい方ご教示お願いします。 今使用しているマットレスが布団乾燥機が使えず、大きいため天日干しもできません。調べてダニよけスプレーかダニとりシートを使用して、布団クリーナーをかけ…
ダイニングテーブルの購入をします。 ベビーチェアをつけたいのですが、 長さ120センチは小さいでしょうか? 130センチが理想なのですがなかなか出会えず… また、椅子は片方ベンチタイプ?のダイニングテーブルセ…
新築入居、どこまで挨拶すべきでしょうか。 1〜5はするとして、6.7はいりますか? 都心に近く、自治会も別に入らなくていいような地域です。 仲介不動産屋さんには1だけでいいと思うと言われましたが流石に…と思って同…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
隣からだともろに服につきますよね😢
管理会社さんには理解してもらいたいところなんですけどね、、、
ほんとです、なんてこっちが洗濯物干すのに隣の人のせいで外干しやめなきゃいけないのか😭😭
引っ越しを考えるくらい嫌です😭😭