
コメント

ちさと
家にある物で「これとこれならどっち食べたいー?」と2択させてみるとか、一旦別の事(本を読むとか好きな遊びとか)をしてみてイヤイヤ落ち着けてみてからご飯を出してみるとかは、効果ありませんか?👀
ちさと
家にある物で「これとこれならどっち食べたいー?」と2択させてみるとか、一旦別の事(本を読むとか好きな遊びとか)をしてみてイヤイヤ落ち着けてみてからご飯を出してみるとかは、効果ありませんか?👀
「イヤイヤ期」に関する質問
個人差があるのはわかってるんですか イヤイヤ期いつ終わるんだろう😇 うちの子まだ話さないくて よく聞くこれは自分でする?ママがする? みたいな確認ができなくて どこでスイッチ入るかほんとわからず なんで泣いてるの…
本日稽留流産手術終わりました。術後フラフラするって本当ですね😵💫まだまだ麻酔抜けきらなくてだるいし、ほんのりぼーっとするし、なんかもうとにかくしんどいです。徐々に良くなるのか、今は全く考えられません。これな…
イライラして反省した出来事など教えてください...1歳過ぎたらみんなイライラしますよね...? もう多分イヤイヤ期に入っていてストレスが溜まっています…それで わたしは自分の都合なのに出かける前に寝てほしくていつも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃこ
両方とも試しましたがダメでした😂結局そのままお迎えの時間になってしまい、今はケロッとして夕飯を爆食いしてます😂一生懸命向き合うのがバカらしくなっちゃいますね🫠