![まにち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次男の身長・体重が小さく、将来の治療に不安を感じています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
次男が現在1歳10ヶ月なのですが身長72cm、体重8kgです。
生まれた病院で定期的にフォローアップ受けてますが、結局ご飯食べさせるしかないねって話にしかならず🙇🏻♂️
おそらく3歳になったらホルモン注射での治療が始まるようになるかと思います。大きくなるのであれば全然構わないのですが、残りの1年間でできる限りのことはしたいと思っていて、同じような方がいればお話しお聞きしたいです🥲
特に身長は−4.0SDくらいでこんなに小さい子周りに居ないので心配です🥲
- まにち(妊娠12週目, 2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
女の子なので平均が違うかもですが上の子も36週で生まれたわりには2000gなく産まれ食に興味がなくて体重も増えない身長も伸びない感じで同じくらいの時は身長同じくらいで体重は8キロなかったです💦
生まれた病院でフォローアップ今でも受けてます!!
今でも2歳8ヶ月で9.8キロ、78センチしかなくて先月成長ホルモンの採血してきました!
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
私の長男も1歳10ヶ月で76センチで曲線よりかなり下です🥲
心配ですよね😣めちゃくちゃ気持ちわかります!
あまり参考になるメッセージでなくて申し訳ないですが、仲間がいて心強いです🥲🧡
まにち
同じ方いて心強いです😭うちも37週でしたが2000gなくミルクの飲みもずっと悪かったので同じです😭
2歳8ヶ月になるまでに体重結構増えてますね!どのようなことされたとかありますか?🥺
成長ホルモンの採血って言うと、ホルモンがしっかり分泌しているかどうかの検査ってことでしょうか?
はじめてのママリ🔰
2歳前までほんと食べるものはパンかかぼちゃとか決まったものしかなくて初めて食べるものとかは絶対食べなかったんですがほんと急に揚げ物をたべたり、ウインナーが好きになったりでカロリーが高いものを食べるようになりました!
体重が1歳半の時減ったせいで検査入院したくらいら食べなかったんです💦
そうです!!!
8月に結果がでて、もしホルモンがでてなかったら3歳で負荷試験?入院してするみたいです!