![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
クーラーバッグに凍らせたペットボトルを6本と子供2人の氷たっぷりの水筒を持って行きました💛
ハンドファンと冷えピタなどなど持って行きました。
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
パパはペットボトル1本(あとはパーク内で勝手に買って、のスタイル)
私と子供で500mlの水筒1本(すぐ飲む用)、凍らせたペットボトル1本(時間差で溶けてから飲む用)です。
子供いると暑い中続けて長時間並ぶアトラクション乗ったり難しいので、途中パーク内のアイスやドリンク挟むの前提にしてるのでそこまでたくさん持っていかないです。
その他暑さ対策は水スプレー付きの扇風機は子供が楽しめるのと、接触冷感タオルは濡らして頭から被ると日除けになるし顔覆うと涼しい空気作れます。
-
はじめてのママリ
なるほど!休憩兼ねてこまめに買うのですね!
グッズも教えてくださりありがとうございます😊✨- 7月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
7月のディズニー行きました🌻
1人あたり
氷入れた水筒1本+凍ったペットボトル1本(舞浜のコンビニで購入)で行きました!
自販機もあるし、レストランでお水ももらえるので水筒さえあれば大丈夫かと🙆♀️
ハンディファンと冷感シートが活躍しました!
5歳さんだと丸一日でバテるかもしれないし、荷物乗せ&ちょっと休憩させる用にバギー持っていくかレンタルでも良いかもしれないですね〜🤔‼️
-
はじめてのママリ
1人につきの量ありがとうございます!
水筒大事そうなので、必須ですね!!
グッズもありがとうございます🙇♀️
バギーはディズニーでレンタルできるのですか?- 7月2日
-
ママリ
1日1000円でレンタルあります!
一応普通のバギー同様15kgまでとかになってるけど、5〜6歳くらいかな〜って子も乗ってるのよく見かけました🥹- 7月2日
-
はじめてのママリ
わお💦うちの子21キロの大柄無ので…だめかな😭
教えてくださってありがとうございます🙇♀️- 7月2日
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
毎年7月末にランドに行ってます!
子ども達の飲み物は凍らせて1人1本、大人もそれぞれ1本ずつです( ・ᴗ・ )
あとは現地で調達した方が冷たくて美味しいので、そうしてます!
あとは百均のハンドファンと日傘と、冷感スプレーと冷感シートです!
-
はじめてのママリ
毎年行かれてるんですね😊💕羨ましいです!
私達は今年が初めての夏インパで、初子連れ。しかも最近行ったのが8年前なのでもうちんぷんかんぷんで😅
夏休み期間ですが、ドリンク買うのにすごく並んだりされますか🙋🏻♀️?- 7月2日
-
✩sea✩
今は自動販売機になったので、自販機で買ってます!
数人並んでいますが、すぐ買えますよ^^*
パーク内エリアによって、自販機のメーカーが違い、売っているペットボトルの種類が違うので、注意が必要かもです💦- 7月2日
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
そんなに並ばず買えるのなら安心です!
ありがとうございます😌- 7月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人2本のジュースを凍らせて、➕お茶持っていきましたがすぐなくなり…ご飯の時はドリンク購入、自販機でも3本くらいは夕方買い足しました😨
明日行きますがうちも凍ったジュース12本、お茶2本、炭酸2本くらい持っていきますがそれでも足りなそう💦
ただこれはベビーカーあるから保冷バッグを置いとけるのですがベビーカーないときついですね…
中の自販機今1本250円もするので高すぎてできるだけ書いたくない😭
暑さ対策は以前買ったミストの出るおもちゃ、体拭くシート、ハンディ扇風機、いつも使わないですが濡らすと冷たくなるタオルを持ってきます。
-
はじめてのママリ
ベビーカーないときついですよね😣小柄な子ならバギーも考えましたが、115cm21キロなのでそれも考えられず…
旦那のリュックに水筒とペットボトル2本、娘に水筒、私水筒とペットボトル1本が限界かなと思います😭
水筒に氷入れてこまめにお茶を足すしかないかなと…
ミスト扇風機持ってないので購入します!
ありがとうございます🙇♀️- 7月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも長男全く同じで115センチの体重ほぼ21キロですが乗ってます笑
しっかり昼寝もベビーカーでしてますよ!
-
はじめてのママリ
そうなんですね!!
ディズニーでは皆さんそんな感じですかね?
ありがとうございます!!- 7月3日
はじめてのママリ
教えてくださってありがとうございます!
お荷物はベビーカーに乗せて行きましたか?それとも手持ちですか?
はじめてのママリ
ベビーカーに乗せて行きました✨
はじめてのママリ
やはりそうですね💦!!
ありがとうございます!
はじめてのママリ
自販機ですら行列になるのでペットボトルの飲み物は持てるだけ持って行った方がいいです。
大人2人・子供2人で6本+水筒を全部飲みました🤣
はじめてのママリ
自販機行列(T_T)怖いです😱
もう年長でベビーカーないし、どうしようか悩んでみます!
はじめてのママリ
それだけで暑いし疲れますよ💦
はじめてのママリ
そうですよね(T_T)
ありがとうございます!