
コメント

ぷくぷく
保育園と違って入室は1年限りなので、毎年申請の時期に申請書を出さないといけないです💡
息子の学童は2年生が5〜6人しかいないので、狭き門です🫠
ぷくぷく
保育園と違って入室は1年限りなので、毎年申請の時期に申請書を出さないといけないです💡
息子の学童は2年生が5〜6人しかいないので、狭き門です🫠
「学童」に関する質問
小1の女児、身長114cm体重19.5kg 標準体重ですか? 元々少食、偏食で体重が増えないことに悩んでいました。 4月は111cm 17kgでした。増えすぎですか? 思い当たる原因としては学童のおやつが多い(全て駄菓子)、暑く…
キッズスイミングスクール、コーチと子どもの人数について。 年少の息子、体験行ってきました。 コーチの人数について聞いてきたところ以下のようです。 ーーーーーー 幼児の1番下のクラス →12人くらい:コーチは2人+…
小1の娘がいます。 この春から学童に通ってますが、お友だちが少なく1人で遊ぶか先生と遊んでいることが多いです。 クラスも学童も一緒のお友だちもいますが、喋るけど遊ぶまではいかないパターンがほとんどで、たまに自…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はっぱ
ありがとうございます。
申請しなきゃいけないことは理解してるのですが、
基本は学童から連絡されて申請書が渡されるんでしょうか。。
また初めて申請した時のように役所にに取りに行く感じですかね💦
ぷくぷく
そういうことだったのですね💦失礼しました💦
学童から一式もらえるのか役所に取りに行くのか、わからないです。申し訳ないです💦
はっぱ
いえいえ、こちらこそわかりにくくてすみません。
ありがとうございます😊