コメント
てんまま
お迎えというか勝手に帰ってくるんですが早いと15時半くらいです。遅くても16時半ですね(^^)
はじめてのママリ
16時半とかですかね。
学校が15時40分MAXなので。そこから歩いて学童向かって(歩いて15分)おやつ食べてって考えるとそれぐらいです。
いつもは、17時~17時半です
てんまま
お迎えというか勝手に帰ってくるんですが早いと15時半くらいです。遅くても16時半ですね(^^)
はじめてのママリ
16時半とかですかね。
学校が15時40分MAXなので。そこから歩いて学童向かって(歩いて15分)おやつ食べてって考えるとそれぐらいです。
いつもは、17時~17時半です
「学童」に関する質問
9:00〜15:00の仕事なんてなくないですか?? 皆さんどうしてるんですか?😭 子供が8:00〜14:45まで学校です。 理想は9:00〜16:00なのですが、 学童も可哀想。1人で家にいるのも心配だし可哀想。 と旦那と義父母に言われ…
民間学童どちらがいいか、、 息子が来年一年生になるため学童で悩んでいます。 学校併設の市の学童には申し込みます。 ただ、市の学童は無料で人数制限もなく無法地帯のようなので、あわせて民間学童を2か所検討してい…
新一年生の生活で、平日どれくらい親が学校に行く機会がありましたか? 上の子が今度地域の公立小学校に入学します。自分は仕事しようと考えています。 地域の学童には入れそうなのですが、実際に親が必要な行事や授業…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
学童から自分で帰ってくるんでしょうか?
お友達とですか?。
てんまま
大体の時間で、時計みて1人で帰ってきますよー(^^)