※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
ココロ・悩み

主治医が髪型や外見の変化について指摘することに不思議に感じる女性の相談です。精神科での身だしなみ観察は理解できるが、医師が直接言う必要性に疑問を持っています。

主治医の発言について、以前に一度相談した者です。
その後、診察があったのですが
以前と同じく、また私の髪型について指摘する発言が
ありました。(2回目)
今回の発言は「つい最近ではないと思うんですが、ちょくちょく髪型が変わってますか?」と聞いてきました。
「いつ頃切ったんですか?涼しげに見えるし良いと思いますよ」と言ってきたのですが
そんなに、髪型とか外見の変化について
口に出すものなのかな…?と不思議になりました。
こういう発言は精神科ではあるあるの会話ですか?

ちなみに、前回の相談は
私の髪型やメイクの違いを指摘する点や
私のウォーキング姿について
「見かけてみたいものなんですが」とか
「この辺、歩いてるのかな?とかね」と言ってきたり
別の診察では
「手にシワはあれですか?手傷じゃないですよね?」
と、言ってきました。

特に精神科は、患者の身だしなみから精神状態を
観察することはあると思うのですが
それでも、医者の心に留めて電子カルテに入力すれば
良いと思ってしまうのですが
わざわざ上記のように声に出して言う理由がわかりません。

コメント

ママリ

精神科通ったことありますが、そこまで日常に踏み込んでくることはなかったです💦
よくカウンセリングの手法で、ラポールの形成という信頼関係を築くというものがあるのですが、それを履き違えているのかもしれないですね🥲
身だしなみとかは重要だと思いますが、外での生活についてそこまで言ってくるのはちょっと度が過ぎていると思います😱

  • りんりん

    りんりん

    やはり、度が過ぎてますよね…。
    あるあると答える方や、おかしいと答える方と
    意見が様々だった事や、
    そして、今回再び髪型の指摘が
    あったので
    再度相談してしまいました。
    アドバイス下さってありがとうございました!
    とても参考になりました!

    • 7月1日