
コメント

ママリ
完全に自治体によると思うのですが、うちの市では年齢や内容が決まってて、自分が対象の健診しか受けられないです。
市からハガキで受診券が届き、電話かウェブサイトに登録して予約する流れになってます。
私が直近で対象になるのは2年に1度の子宮頸がん、若年層健康診断(20歳、25歳、30歳、35歳、40歳に実施)です。
同世代の人やレディースデイの実施なので高齢者とご一緒することはあまりなかったです。
ママリ
完全に自治体によると思うのですが、うちの市では年齢や内容が決まってて、自分が対象の健診しか受けられないです。
市からハガキで受診券が届き、電話かウェブサイトに登録して予約する流れになってます。
私が直近で対象になるのは2年に1度の子宮頸がん、若年層健康診断(20歳、25歳、30歳、35歳、40歳に実施)です。
同世代の人やレディースデイの実施なので高齢者とご一緒することはあまりなかったです。
「サプリ・健康」に関する質問
【ストレスフリーを目指したい】 ストレスや自律神経の乱れから体調崩したことがあるかたに質問です。 これしたらストレスフリーになって元気になった!とか、この薬のんだら調子良くなったとかってありますか? 私は…
大人も子供も身体を強くするにはどうしたら良いでしょうか? 私と下の子が風邪ばかりひいていて… キャッチボールし合ってます😔 今回はRSウイルスになって子供は治ったけど、大人の私が全然治りません。 腸活が良いかなと…
産後に特にダイエットもせずに 自然と体重が戻った方… 痩せ型の家系ですか? 若かったですか?? 23歳で妊娠。25キロ太りました🐷 産後は普通に子育てやらで生活していたら 自然と出産前の体重に戻りました。 現在…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️