![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理前のイライラがひどく、体の症状はないがPMSの可能性が気になる。病院へ行くべきか、気持ちの問題か悩んでいる。毎月疲れる。
生理前のイライラってどこまでよくある事ですか?
そもそもPMSも生理痛もないのが普通みたいですが、生理前のイライラって多くの人が経験ありますよね?💦
35歳、産後2年で生理周期も安定してるし生理痛は酷くないけど、生理前のイライラや体が重いといった事が酷くなってる気がします😢
具体的な体の症状がなく、イライラが酷いってPMSの治療対象なんでしょうか?
命の母ホワイト飲んでますがあまり改善されず。
生理前イライラ➝子供に怒ってばかり➝またやっちゃった…と悪循環が1週間くらい続きます💦
生理前のイライラの程度の話なんてママ友とはしないし、病院へ行くべきイライラなのか、気持ちの問題みたいな話なのか分からなくて😢
毎月イライラして自分でも疲れます。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![nさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nさん
PMSにもメンタルの症状はあります!
躁鬱な感じになったり、、酷いとPMDDと診断される人も多いようです💭
私の場合、妊娠前までPMSが酷くイライラや気持ちが沈むことが多くて婦人科に通って漢方飲んでました!ピルを飲んでいた時期もありますがかなり落ち着きましたよ😌
今は生理前は少し悲しくなるくらいですが生理中イライラしすぎてコントロール効かないのが辛いです😭
一度婦人科に相談してみてもいいかなと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じで産後2年で生理関係なくイライラと体のだるさがひどいです😔自己嫌悪になるし辛いですよね…。
イライラには漢方の抑肝散がいいと聞き、婦人科か悩みましたが知り合いに会うのがなんだか嫌だったので内科で処方してもらいました。即効性がないのでまずは1日3回1週間続けてみてと言われました。
まだ数日なので効果の程は分かりませんが、参考になれば幸いです。
ちなみに私も命の母はホワイトもAの方も効きませんでした🥲
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
イライラだけで受診していいのかな?とか、どう伝えたらいいかな?とか、受診してる人と比べたら全然大したことないのかもれないし…とか思って踏み切れずにいました🥺
nさん
婦人科は選ぶことにはなると思いますがいらいらだけでも受診して大丈夫だと思います!!
もし病院に行くのがあまり、、でしたら最近PMSの薬出たみたいなのでそれ試してみてもいいのかもです☺️