![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園ママからの水遊び誘いに悩んでいます。移動が難しく、子供の安全も心配。この状況で参加は避けた方がいいでしょう。
卒園した保育園ママさんに遊びを誘われたんですが迷ってます😖
同じ状況ならどうしますか??
遊びの内容:保育園近くの公園で水遊びしよう!
移動手段と時間:電動自転車で40分くらいかかりそう(保育園は電動自転車で30分かかってて、その公園は保育園より奥にあります)
車は運転できません。バスはバス停まで行くのと乗り継ぎ、目的地まで行くのが大変なので考えてません💦
それとみなさん保育園の近くに住んでるので自転車で来ると思います。
日にち:未定
メンバー:グループLINEに入らないと分からない(苦手なママさんいるかも...)
息子はどっちでも〜って感じでしたが、久しぶりに会ったらきっと楽しいと思います🥲
でも熱中症も怖いです。
(夏場保育園行くだけでも顔真っ赤にして汗だくになってました)
行くなら娘も一緒で、娘はあちこち行ってしまうので、息子をちゃんと見れるかどうかも不安です。
このような状況なら行かないほうがいいですよね😥
- ママリ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
卒園した〜ってことは、上のお子さん小学生ですよね?
小学生のお子さんとは一緒の自転車に乗ると法律違反ですが、お子さん一人で漕いで行けますか?
無理そうならそれを理由に断るかな〜と思います🤔
ママリ
ありがとうございます。
今年1年生になりました!
小学生乗せると違反になるんですね💦
知らなかったです...
小学生乗せてる人よく見るので、問題ないかと思ってました。
教えてくださりありがとうございます🙇♀️🙇♀️
息子はまだ1人で自転車漕げないです😥
漕げたとしても、公園まで坂道が多く、今の時期40分の距離移動するのも過酷だと思うので、それぞれ自転車を漕いで行く選択はしなかったと思います💦
家が遠いことは知ってるので断ろうと思います😵