![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
野々市市の保育園について、御経塚保育園・アリスこども園・美郷保育園の評判を教えてください。他の園は考えていません。フルタイム勤務で0歳児入園を検討中ですが、人気の園で落ちる可能性はありますか。
野々市市の保育園について教えてください!
来年度入園を予定している子どもがいて、御経塚保育園・アリスこども園・美郷保育園の3園で検討しているのですが評判など教えてもらえると嬉しいです🙏
自宅から近い園で探しているので、そのほかの園は考えていません。
夫婦ともフルタイム勤務、0歳児での入園になるのですが人気の園だと落ちる可能性もありますかね…😥
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も去年その3つの園で悩みました。
アリスは英語などお稽古系が充実していて園庭も広いのか魅了だなと思いました。美郷は園庭は狭いが、その分晴れていればよく近くの公園にお散歩している姿を見かけます。また美郷は保育士の数が規定よりプラスだと言っていたので、その分保育には余裕があるのかなと思いました。御経塚保育園は見学にも行きましたが、可もなく不可もなく、これと言った特徴はわかりませんでした。
保育士の質についてですが、これはどの保育園にもいい人悪い人はいるもので、実際に保育園併設の支援センターや
なかよしの日に遊びに行くのが1番だと思います。私も色々見学に行きましたが、どこの保育園でも1人は、子供に対する口調など嫌な感じの保育士はいました。
希望の保育園に受かるかどうかは、こればっかりはわからないですよね💦
私の子供は第一希望のところに受かりましたが、同じ園でも知り合いの子は落ちた人と受かった人それぞれいました(その方々も共働きでした)
はじめてのママリ🔰
情報助かります🙏✨
アリスはお稽古があるんですね!
美郷は保育士の人数に余裕があるのは安心できて魅力的です。
御経塚保育園は公立なので、決まりとかが緩めなのかな〜と思ったりしてます🤔
実際に見てみるのが一番ですね。
保育園の申請までに見学等で行ってみようと思います!
コメントいただきありがとうございます☺️