![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が胃腸炎で、主人も感染している。水曜日に病院へ行く予定だが、新生児を預けるのが不安。感染対策を徹底すれば大丈夫か心配。
主人に子供の胃腸炎がうつり、土曜日から下痢のみ症状が出てます。
昨日は、だいぶ良くなってきたと言って、今朝は仕事に行きました。
ただ、まだまだ感染力ありますよね?
前々から私が病院(循環器内科)に行かなくてはならなくて、今週の水曜日に行こうと思っていました。
ただ、新生児がいるので、主人に預けて行ってこようと思っていたのですが、この状況だと預けるのが不安です💦
病院行ってる間、一回はミルクあげてもらうことになると思うので、そこも不安です。
水曜日だと、発症から4日目になりますが、下痢が治っていて、次亜塩素酸で消毒、手洗い、マスクを徹底してもらえれば大丈夫でしょうか💦
もう胃腸炎恐ろしすぎます...
- はじめてのママリ
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
胃腸炎は、嘔吐や下痢の際、それに近寄らなければ基本的に感染はしないと言われました。
旦那さんならお漏らしすることもないでしょうし、トイレだけ消毒しておけば他は問題ないですよ🙆♀️
旦那さんが手洗い消毒をしっかりしていれば👍
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですか!胃腸炎感染力強すぎて、もうどこで感染するか怖くて😭
ありがとうございます、子供のためにもよーーーく言い聞かせて病院行って来ます🙇♀️
☺︎
うちも2歳の子の下痢から始まって見事に全員感染しました😇😇
しんどいですよね💦
そのまま感染しない事を祈ります🙏
はじめてのママリ
そうだったんですか😱
小さい子だと、どこで吐いたりするか分からないですもんね💦
ありがとうございます、一ヶ月は消毒続けます😇