※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あああ
子育て・グッズ

集団行動が苦手なら自閉症かどうか不安です。息子は集団活動が苦手で病院も嫌い。性格か自閉症か悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

集団行動が苦手だと自閉症なんでしょうか?

1歳9ヶ月の息子がいます。
歩くのも1歳半と遅く、今も発語少なめ(15語前後)で全体的に遅い方だとは思います🥲

ただ指差しはできるし、〇〇持ってきてとかの指示も通るし、目も合うし、名前呼んだら振り向くし、意思疎通は取れてると思うのであまり心配していなかったのですが…

保育園には行ってないのですが、児童館や支援センターでの集団の活動事がとにかく苦手です。
各々好きにおもちゃで遊ぶ時は普通に遊べるのですが、いざ「みんなでアスレチックで遊びましょう!」とか「今日は風船で遊びましょう!」みたいな、先生が来てみんなで30分程度遊びましょうっていう活動が始まると部屋から出たいと泣き喚きます😭

ちなみに病院も大嫌いで、初めて行く病院でも雰囲気で病院と分かるようでギャン泣きです。
3〜4ヶ月検診や1歳半検診もずっとギャン泣きでした。
1歳半検診では泣きすぎて積み木も指差しもせず(家ではできます)、引っかかりました。

児童館にはもう1年ほど通っているのにどうしても活動時間だけは毎回泣いて嫌がります。
単に、慎重でビビりかつ人見知りも場所見知りも激しい方なので性格だと思っていたのですが、自閉症の子は集団行動が苦手だと聞いて、もしかしてこういう事なのかな?と不安になってます。

同じようなお子さん育ててる方いませんか?
アドバイスなどいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳7ヶ月の息子がいます。
自閉症とか発達障害の診断はまだしてませんが、落ち着きないしみんなと同じ事をしたがりません。気分でやる時はあります。
同じく2歳半過ぎにしてはコミュニケーションが取れないなと思いますが男の子の言葉は遅めだしゆっくりて聞くし指示も通るし目も合います。
来年幼稚園なので色々な幼稚園の親子教室に参加していますが、まずじっと座れないし気になる事があればそっちに行っちゃってますね💦
粘土しましょーにもなかなかできなくて正直不安もありますが、幼稚園に入れば環境の変化でだんだん成長していってできるようになる。と信じて今はのびのびさせてます。
1歳9ヶ月の頃は特に気にしなくてもいいのかな?と思います。
できる子はもちろんいますし、切り替えが上手な子もいますが2歳になってない子にそれを要求するのは早いのかな?と😭
まだそこまで焦らなくても大丈夫だと思いますし意思疎通取れてる。と感じているのであれば
児童館に通うのも続けてみてどんどん色んなことに触れ合わせてあげたらよさそうだなて思いました🐰
私は幼稚園に入る前に3歳になるのでそれまでに成長が見られない。言葉の成長が見られないのならば相談に行く予定です。

バナナ🔰

集団行動(生活)が出来るようになるのは3歳以降なのでまだ出来なくても問題ないです。
今は平行遊びや模倣遊びをしたり、みんなと遊ぶというよりは個々で遊ぶ年齢です。
きっと好きな遊びを中断されるのが嫌なんでしょうね。
人見知り場所見知りは性格もありますし、今の年齢ならイヤイヤ期もあると思います。
病院なんて大抵の子は嫌がりますよ笑

発達障害はそれだけで判断する事もないですし、その年齢ならよくある事なので今はまだあまり気にされなくてもいいと思います。
周りが出来ているから、も気にしなくてもいいです。
3歳過ぎて幼稚園や保育園に入ってからどうなのか、が大事です。
ちなみに息子は発達障害で集団行動(生活)苦手ですが、年齢と共に少しづつですが出来るようになってきましたよ。