![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日 平均して5分です 😂
自宅保育でお昼寝なしで 、
19時にいつも自分で寝ます👧🏻
![赤ワイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ワイン
私は電気消したからの寝かしつけの時間20分〜30分くらいは一緒にいてあげますが、あとは寝ないようならベビーモニター付けてお兄ちゃんと2人で寝てもらっています!
結局私が部屋から出るとあっという間に寝てしまっています!
昼寝も2時間半くらいはしてると思います^_^
-
はじめてのママリ🔰
お子さんだけにして、部屋を出られているのですね✨✨その後すぐ寝てくれるなんて素晴らしいです👏部屋から出たタイミングで追いかけてきたりはないのでしょうか???
私も明日退室してみて様子を見てみようかと思います😳- 6月30日
-
赤ワイン
うちは今のところ追いかけて来ないです(^^)
まだ家事があることを伝えて、カメラで見てるよーって言ってます^_^
子供達も寂しい時は「寂しいから寝るまで居て〜」っていうので、そういう時は極力居てあげます(^^)- 6月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは10分とかなのですがただめちゃくちゃ遅いです😭眠くなったら寝てるって感じなので参考にならないとは思います😴早い時間だったら絶対そのくらいかかります!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
平日は幼稚園行ってて帰りのバスの中で数分寝るだけなので夜は1分も経たず寝てくれます!
土日は2時間は昼寝しちゃうので長くて30分はかかってると思います🥺
けど上の子2歳半頃から昼寝なしでも永遠と喋り続けて1時間以上経ってることありました...😇
![ママり🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり🍒
うちは保育園に行っているので毎日お昼寝2時間くらいしてくるので、
寝室に行くのが21:00〜21:30で、
ドリームスイッチでお話を1つ見て、
お歌を3曲聞いたら寝る!😴という習慣がついたのか、
ドリームスイッチが切れると勝手に目を瞑ってそのまま寝てくれます😴😴😴
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
10〜40分とか日によります☺️下の子ももう昼寝しませんが、夕方あたりから眠いのかテンション高いです😂我が家はリビングで絵本読んでから、暗い寝室に移動してます😌
![にこ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ🔰
3歳2ヶ月ですが
基本絵本読んで電気消して少しお話しして寝るて流れで
お昼寝したときは
そこから1時間かかるときもあれば本人がママもういいよー!て言ってくれたら15分位で寝てなくても部屋からでて家事をしに行ける日もあります。
お昼寝しなかったら
電気消したら5分位でもう寝てますw
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも寝室で絵本読んでますが、疲れてる時は読んでる途中で寝ます。普段は絵本読んで10分から20分くらいで寝る感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5分経たずに寝る時もあれば、1時間くらいかかる時も。平日は保育園でお昼寝しちゃうので時間かかります。休日はお昼寝せず13〜14時間くらい起きてるので割とコテンと寝ます。
はじめてのママリ🔰
えええええええーーー!えーーー!!凄すぎて衝撃です😂✨✨✨羨ましい!何てお利口さんなんでしょう!!ネントレとかされていたのでしょうか???
はじめてのママリ🔰
いつも上の子下の子同時に寝る感じです 笑
下の子19時前後に授乳で寝て、上の子も眠くなり布団に入っておやすみ〜って寝ます 😂😂
ネントレ なんっにもしてないです。笑
下の子生まれる前も19時に布団に入り トントンして5分とかで寝てました 🤔 寝かしつけに時間はかかったことなく 、、、ほんっとに同じ時間に寝てるのでその時間に眠くなるようになってるんだと思います😂😂