
上司が冗談で「亡くなりました?」と言ってきたことにショックを受け、その上司と働きたくないと感じています。会社の環境に不満を感じており、速攻で辞めたいと思っています。
上司に子どもが熱があることを伝えようとしたら「亡くなりました〜?」って言われました
冗談でもあり得ないと思うんですがどう思いますか?
現在身内に不幸があった人間が実際にいるのがまた余計に
別に謝ってほしいわけでも今後ないようにしてほしいはなく、ただただこの人がいる職場で働きたくないと思いました
会社で産休なども取れたり感謝してますが速攻辞めたくなりました
またその上の上司に伝えても本人が注意うけたとしてもただ私が嫌がらせ受け続けるだけになるのでどうしようもないです
- まー(2歳2ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
(熱)無くなりました?の変換ミスではなくてですか😳💦
あり得ないですね。上司を移動させてほしいです😭

はじめてのママリ
亡くなりましたが言い間違いや聞き間違いでなければ、あり得ないと思います💦
とりあえず職場の人に言いふらして、上司の〇〇さんってこんな冗談言う人なんですかね💦?ちょっとショックで…と吐き出しまくります。。
人間的に今後関わりたくないですよね💦💦
-
まー
聞き間違いではないですがどういう意味かですよね😩💦
とりあえず言いふらそうと思います!- 6月30日

ままり
地域によっていろんな言い方があるので、熱が下がったことを熱がなくなったっていう意味で使う人もいたりするだろうし、塩をかけていい?とかを、塩を使っていい?という言い方をする人もいたりするし、ここにネジを打って〜というのを、ここにネジをくれてって言ったり、本当に産まれ育った地域によって言い回しが違ったりするので、"なくなって"が、お亡くなりの方だったのか?の判断は難しいなぁと思いました。
死んだんですか?の意味で本気で聞いてるんだとしたら、辞めても良いと思います。
辞める前に上司から、子供が病気だと伝えようとしたら亡くなったんですか?と、死んだかどうか聞かれて非常に不愉快で、一緒に働きたく無いと思いました。これを伝えて注意をしてもらっても私が嫌がらせを続けられるだけなのですいませんがやめます。
とありのままを伝えてやめたら良いと思います。
今までいろいろされているのであれば動画や音声で残っていればパワハラで訴えたりも可能だとは思いますけど、関わりたくも無いですよね。
-
まー
上の子が熱があってとまで伝えてて次に話せるタイミングでかけられた言葉が「お子さんなくなられたんですか?」だったんですが、熱がなくなった捉えれると思いますか?
確かにままりさんに言われて熱がってことかもしれないなと思ったけど思い返しても文面的にはやはり亡くなられたなのかなぁと😔
これを聞いてどう捉えれるかままりさんの意見もよろしければお聞きしたいです😞
やめても良いレベルですよね。他の人にも相談してもう少し考えようと思います。ありがとうございます!- 6月30日
-
ままり
話の流れ的にそこまで話した後に言われたのであれば間違いなく死んだんですか?の意味でしょうね、、、。
そんなことを平気で聞く人間がいることにも驚きです。どんな育ちをしてきたのでしょうね。
上司とのことですからある程度年齢が上でしょうし、その年齢までそんな当たり前のことを教えてもらえなかったなんてもはや可哀想を通り越して哀れです。
私自身、私の人生を軽んじる発言を職場の理事長に言われたことがあり、即やめました。笑
そこではそいつがほぼ1番上の立場だったのでこんなところで働けないわって思いました😂
他の人もやっぱりいろいろ思っても不満は言えなかったようです😅- 6月30日

となりのトトロ
私でしたら徹底的にやりますね。
上司などではなく社長に話して出方次第では、あらゆるところに話もっていく心構えがあると言います。
自分のことなら我慢しますが、世の中言っていい事と悪いことがありますからね。
最低ラインが同じ建物で働くのは無理と言います。
本当、徹底的にやりますね。
-
まー
そうなんですよね。自分のことなら我慢出来ますが子どもの事をこんな風に言われて許せる許せないではないです。超えちゃならない一線だと思います。
- 6月30日

はじめてのママリ🔰
うわぁー💦
その上司あり得ませんね😤‼︎
私なら次会った時、あからさまに態度に出すと思います😤
冗談でも言ってはいけないことかと‼︎

はじめてのママリ🔰
(熱が)なくなったんですか?では無くてですか?
そういう発言が普段からある人なのでしょうか?
そうでなければ、普通は絶対にあり得ない発言だと思いますが…

すぬ
私も子供が入院して仕事を休み、退院したので出勤した時にお休みしてすみませんでした、って言ったら「死んだかと思った〜」と言われました。
本当にあり得ない発言ですよね。そこからその人のことが大嫌いになりました。
私は辞めてはないのですが極力その人とは関わらないようにしています!
また、上司と仲がいい人にはこの発言のことを伝えています。
辞めてもいいと思いますよ!
まー
直接言われたんです。初めて熱があることを伝えようとしたらタイミング悪く伝え損ね、そしたら上司が「お子さん亡くなられたんですか?」だったので熱のことを言った可能性は低いなぁと思います😩