
男の子希望で妊娠中。女の子希望に対する周囲の反応に違和感。男女の言い方に疑問を感じ、率直な気持ちを伝えたい。
そんなに女の子がいいわけ??なんなのその価値観。ってことがよくあります。
現在男の子2人を育児していて、3人目の子を妊娠中です。
私は最初から男の子が希望で、お腹の子も男の子だとわかって嬉しかったです。
赤ちゃんの話をする人 みんな口を揃えて「女の子だといいね~!」です。
「男の子なんですよ」って言うと、「次があるって!」「次頑張って!」と言われます。
はぁ?なにその男の子→残念 女の子→成功みたいな言い方。
ずっと笑ってスルーしてきましたけど、実の親ですらそう言うので いい加減「男の子が欲しかったから 別にいいんだけど」と言い返しちゃいました。
- エスカレード(7歳, 14歳, 16歳)
コメント

しえみ
可愛い我が子なことには変わりないのに性別でそういうこと言われたりそういった態度取られるの嫌ですよね😢
上の子2人が男の子だから次は女の子がいいんじゃないかって周りには思われてるだけかもしれないですけどいい気しないですよね💦
言動には気をつけていただきたいところですね😔

まいたろー
3人目おめでとうございます.°(ಗдಗ。)°.
うちも2人男の子です、3人目妊娠中です
男の子でも、女の子でも、無事に元気に生まれてきてくれればと思ってます.°(ಗдಗ。)°.
言い方考えて欲しいですよね?
ムッとなりますよね?
私も、女の子でしょいいね?
え?男の子だとダメなの?って思ってました!
-
エスカレード
わ〜!同じだ!おめでとうございます(^^)♡
そうなんですよ!元気ならどっちでもいいじゃん!
次頑張ってとか あんたに関係ない!って感じです(><)- 4月8日

こたろー
私の地域だけ?なのかもしれませんが、男の子とわかって物凄く身内に喜ばれましたよ!旦那が長男てのもありますが、跡取りのこともあり男の子最初に産んでおくとホッとするねって言われました( ˊᵕˋ )とくに男の子じゃないと!ってプレッシャーは全くなかったですけど☺︎︎
普通は女の子でも男の子でも元気で生まれてきてくれればいいねって言ってもらえるものだと思ってたので、その内容みてびっくりです😂
男の子だと体力がいるから大変て言われますが、女の子でも大変な子は大変だからなーて思います😅
元気に生まれてきてほしいですね!٩(Ü*)۶
-
エスカレード
一番上の子が産まれた時は 男でも女でも~って感じだったんですけど、3人めも男なの?!残念ね!みたいな感じで言われて(`_´)
そうなんですよ!元気ならどっちでもいいじゃん!と思います(><)- 4月8日

Ruru✩
女の子も男の子も、欲しいなあと思ってる人が多いから単純に男の子だから女の子だといいね~って言ってくるんだと思います。実際にうちの子は女の子ですが、もし次ってなると男の子がいいなと思ってます。男の子→残念って事は絶対にないですよ( ¨̮ ) でも、どっちがいいの?とか聞かないで次は女の子が欲しいだろうと勝手に決めつけられてくるのは嫌ですね…
-
エスカレード
そうですね!
先に「どっちがいいの?」って聞いて 希望じゃない方だったら 男でも女でも元気に産まれてくればいいじゃない!っていう言い方がベターですよね!
自分の価値観で「男?あら残念」って言うなって感じです(><)- 4月8日

べりちあ
我が家は女の子とわかったら
義母に今からおちんちんつかないかなーと言われました!!
思ってても言葉にしないで欲しいですよね!!
散々男の子かもという期待の言葉をかけられたので、抱っこもさせたくないのがほんねです。
-
エスカレード
抱っこもさせたくない
わかります!!!
うちは実の母に「出てくる時ちんちん取れてこないかな」って言われてます(怒)- 4月8日

なーがーさーわー。
分かります😅
女の子だといいねー!
次頑張って。
次は女の子だといいね。
男の子残念だったね。
本当残念とか辞めてほしいです😭💔
-
エスカレード
そうですそうです!!!
そー言うお前が残念だけどな
って内心思います(`_´)- 4月8日
-
なーがーさーわー。
へ!可愛いだろですよね😡💓
四人目できてから
やたらと面白がって
性別ばっかり聞かれたり、四人目って性別変わるか聞きたいとか言われますが…どっちでもいいだろって思います💦- 4月8日
-
エスカレード
みんな 4人も育てる余裕がなくて作れなかったから 実際そういう家庭に興味本位もあるんでしょうね(-_-;)
ほんと どっちでもいいだろ ですね
(`_´)- 4月8日
-
なーがーさーわー。
四人といいながらも
二人目生後2ヶ月目前で亡くなったのでそれも知った上で聞くのかよって思いました😅💦
本当男の子=残念って辞めてほしいですよね😅- 4月8日

amo
それ、本当に思います😂
うちもお腹の子も男の子
なんですが、
性別聞かれ言うと、
あら〜って残念な感じ😅
この間は実家の隣のおばさんに
性別聞かれ答えると、
ギャグかのようにひっくり
帰って、あらーって
やってました。
次も頑張らなきゃね!!って……
余計なお世話だわ!!って
感じでしたね😑
でも、
正直な話、女の子も育てて
みたいって気持ちもあるし、
将来大人になったら
娘だったら一緒に旅行とかも
行ってくれるかな〜とか
思いますが、
それって自分の事しか考えてない?
的な感じ……?
なんですよね😂😂😂
子供からしたら同性の兄弟で
きっと楽しくしてくれるだろうし
仲良い兄弟になってくれたらな〜
って思います(*´`)
長くなってしまいすみません💦💦💦笑
-
エスカレード
なんなんですかね
ほんとみんな(`_´)
隣のおばさんのリアクション
目に浮かぶようです(-_-;)
たしかに、女の子は大人になったら友達付き合いみたいになれるっていいますよね!
ランチ行ったり旅行行ったり(^^)
そういうのもいいな〜って思いますけど、ぶっちゃけ私は「今さら女の子が産まれても 男の子の育て方しかわからん…(;´∀`)」って感じで( ̄▽ ̄;)
ママは僕のー!っていう取り合いを パパ&子供たちにしてほしいし笑
↑
これこそ自分の事しか考えてない感じですね笑- 4月8日
-
amo
目に浮かびますか?笑
ほんとこっちが失笑でしたよ😅
私自身、母親と仲が良く
実家へ頻繁に帰ったりしてる
ので……(><)
女の子だったら……
って考えることもあります😭
ですが私も、
かなりの男勝りな性格なので
女の子の育てかた
わかりません!!笑
きっと私には男の子が
あっているんだろうな〜😏
って思います。笑
ママの取り合い。
ものすごくわかる……笑
想像するだけでにやけますよね笑- 4月8日

おん
私もお腹の中の子が男の子なんですけど、両家とも孫は女の子しかいなかったのですごく喜ばれました😌⭐️
主人の家なんて親戚など含めても男の子がいなく主人以来の男の子だってワイワイしてました😝
昔は後継で「一番最初は男の子を産め」と言われていたみたいですけど今は将来のこととかを考えると女の子の方が結婚して家庭に入れるし母親のところにずっといてくれるし良い!!みたいな話も聞きます😧
そんな話を聞いても私は「そうか?」と思いますし今からママべったり甘えんぼさんの男の子が産まれてくるんじゃないかとワクワクです😍❤️
本人が「女の子欲しかったー」とか言ってるわけでもないのに勝手に残念な雰囲気出されても「いや、あなたの子供じゃないから気にしないで」って思っちゃいます😭
「あーそうゆう偏見ある人もいるんだねー」とか嫌味言っちゃいそうです😂😂
私は2人考えてますけど2人目が男の子だったとしたら飛んで喜びますよ♡
女の子でも飛んで喜びます🤣❤️
だって自分の子供ですもんね☺️💓💓💓
-
エスカレード
男の子でも女の子でも、元気に産まれてくれば嬉しいですよね!
それを「残念」みたいに言われると、ほんと あなたの子供じゃないからおかまいなく!って感じです(><)
産まれてくるのが楽しみですよね♡- 4月8日

かーちゃん
第一子の時点で男の子ってわかったら残念がられました!これから産まれてくるのに!!笑
最近の日本の風潮が辛い。。男の子負け組認定!っていう流れ、、、育てても意味ない、お嫁さんに取られる、、そんなこと言ったって( ; ; )どうしろというんだーって思います!
気持ちが痛いほど分かるのでコメントさせていただきました〜〜^^;
-
エスカレード
ほんと 男でも女でも 同じ子供でしょ!って思いますよね(><)
第一子の時点で残念がられるって…
おかまいなく!!!って感じですね
(`_´)- 4月8日
-
かーちゃん
うちは兄が2人いるのですが2人ともお婿さんに出てしまい、母がかなーーーり落ち込んでいる時に私のお腹の子が男の子とわかったので凄く残念がられました。。。「育て損、男の子なんて可愛くない!」と。「女の子ならメリットがたくさんある」とか。。洗脳されつつありますよヽ(´o`;世の中全体的に女の人が強くなってる証拠なんでしょうねぇ。。
- 4月8日
-
エスカレード
子供の将来は
親の幸せのためにあるのか?
を考えると
男だからこう
女だからこう
っていうより
どう育てていくか楽しみ!
って方だと思いますよね
(^^)- 4月8日
-
かーちゃん
女の子が欲しいお母さんって結局、自分の寂しさを埋めたい人が結構いると思うんです。。子どもの人生は自由なのになぁと思いますね( ; ; )それなりに巣立ってくれたら万々歳だと私は思ってます〜〜愚痴聞いてくださってありがとうございます(^.^)
- 4月8日
-
エスカレード
こちらこそ、ありがとうございます!
すごく共感できました(^^)- 4月8日
エスカレード
そうなんですよ!結局男でも女でも元気に産まれてくれればどっちでもいいんですよね!