![豆しば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間の寝ぐずりやお昼寝について質問です。夜はよく寝るけど、昼間は寝かしつけが難しいです。対応方法やカーテンの開け方についてアドバイスをください。
昼間の寝ぐずり、お昼寝について質問です!
もうすぐ四ヶ月になる女の子です(^^)
夜の寝つきはとてもよく
お風呂→授乳→添い寝(隣にいるだけ)で
10分しないで寝ることもよくあります。
朝まで起きないことも多いです。
しかし、昼間は寝ぐずり、
寝るまでに時間がかかります。
夜と同じように寝かしつけようも
なかなかぐずって泣いてしまいます。
いつもなんとか寝かしつけるので
これといったパターンもなく。。。
みなさん寝ぐずりにはどう対応してますか?
抱っこで一時的には良くなる時もありますが
できたら抱っこ以外で寝かしつけたいです。
また、昼間はカーテンは開けたままですか?
それとも薄暗くした方がいいのでしょうか?
- 豆しば(8歳)
コメント
![リラックマーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リラックマーくん
私は夜はベビーベッドに抱っこで寝かしつけしてますが昼間は添い寝、というか隣で横になってると勝手に寝てます^^;
昼間は暗くしない方がいいって何かに書いてあったような?
![ポン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン太
うちも寝ぐずりあります😭💦
色々試した結果、毛布を口に当ててやると落ち着くのか、毛布を握りしめてチュパチュパしながら寝落ちします😂✨ 夜もぐずったら毛布を口に当てるとチュパチュパで寝ます🌀
あと、昼間はカーテン開けて明るい部屋で寝かせてます😆
-
豆しば
指をチュパチュパして眠る時もありますが、まだ?なかなかうまく口に運べない時もあったりでうまくいかないです(;´Д`)
毛布は試してみます!
ありがとうございます!- 4月9日
![k(●´ω`●)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k(●´ω`●)
我が家は抱っこゆらゆらで寝かせてます👍🏻
抱っこ以外にって思うのはなぜですか?
朝寝も昼寝もカーテン閉めて、電気も消してますよ。
でもきちんと起きますし、夜も爆睡です🤗
ちなみに保育園もカーテン閉めて電気も消してます。
-
豆しば
今の寝かしつけがずっと続くみたいなことを読んで、抱っこだとそのうち大変になるなーって思って、抱っこ以外がいいと思いましが、そんなことないんですかね?
私自身が保育園の時はカーテン占めてたなという記憶があったんですけど、違ってなかったみたいです!
ちなみにこの時間に寝るからカーテン閉めるですか?それとも寝たなでカーテン閉めてますか?- 4月9日
-
k(●´ω`●)
今は抱っこでいいと思いますよ💦
というか、保育士の経験上
今はまだ抱っこしてあげてほしいです。
1歳過ぎる頃にお布団でトントンで十分だと思います👀
ずっと続くことはないと思いますよ。
ゆくゆくはお布団で自分で寝れるようになります。
逆を返せば抱っこで寝てくれるのは今の時期だけかと思います。
確かに重くなりますし、大変にはなってくるけど、重くなる頃には自分で寝れるようになりますから。少し言い方が悪いかもしれませんが、大人が楽したいだけに感じてしまいます💧
今しかない、この抱っこ出来る時期に、この可愛い期間に沢山抱っこして安心して眠れるように私はしてあげてほしいと思います。
お母さんにとっても今のこの時期は、大切だと思います。
もぅ戻ってきませんよ、この可愛い時期は。自分の腕の中ですやすや眠ってくれるのは本当に今だけですから。- 4月9日
-
k(●´ω`●)
あ、ちなみにカーテンは寝る前に閉めて、今からねんねだよ〜と声をかけてます(*・ω・*)
うちは朝寝と昼寝の時間がしっかり決まってるので、その時間に合わせてって感じですかね。
たまに、朝寝し過ぎて昼寝がずれますがその時はそろそろ眠たくなるなぁって時間に閉めてます。- 4月9日
![カピバラ3兄弟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カピバラ3兄弟
4ヶ月になったばかりの子です。かおぴさんのベビちゃんと一緒で、夜はおしゃぶりですんなり寝てくれますが、昼間の寝ぐずりはとてもひどいです( ; ; )
私も極力トントンで寝かせたいのですが、うまくいく時とギャン泣きが止まらない時があります。
そんな時はもう、抱っこユラユラします。それでものけぞって、唸ってます( ; ; )
もう、思いっきり気がすむまで泣かせてます。
ちなみに、日中はテレビもついてますし、電気もつけたままお昼寝させてます。
日によって、寝てくれる方法は違いますが、手をニギニギは安心するみたいです。
-
豆しば
今トントンで寝つきました\(^^)/ 抱っこでのけぞられるのは辛いですよね。。
おててにぎにぎ、試してみます!
ありがとうございます!- 4月9日
豆しば
いい子ちゃんですね♪
今のとこしてないので良かったです!私が保育園の時のお昼寝はカーテン閉めてたよなー?と思って気になってました!
ありがとうございます(^^)