![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
んー…私は無しです😅
20時にはもう家の中ですね🏠
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
モラル、常識の問題ですよね😭
夜遅くまで私有地で遊ぶのは自由ですが騒いでご近所に迷惑かけるのは非常識かなと思います💦
頻繁にありストレスになるようなら警察に相談するかもです😔💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
21時超えたら非常識だなって思いますが、結構うるさめでも20時なら「うるさいなーでもまだ20時だし文句言えないなー」って思いますね🤔💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
敷地内ってか庭なら仕方ないかなって思いますがうるさいのは困りますね。
日が長いとなかなか家にってならないですよね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分ならやらないし、20時ってまぁまぁ遅いなぁと思うけど文句を言う程の時間でもないのかなぁと思います。
21時までは何もなく、アリなのかなって認識です。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は20時までなら、笑い声、話し声などは、あまり気になりません。家にいてたらあまり気づかないです。
夏の花火とかも19時はまだ明るいし、暗くなってから玄関前の駐車場で手持ち花火とかしてると20時頃になります。
奇声を発してる子は近所ではいないためあまり気にならないのかもしれません
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20時くらいなら花火とかでキャッキャしちゃうことはあります💦
20時ならうるさいな…とは思っても、まだ文句を言う時間帯ではないかな💦選挙カーも20時までは走るし(うるさい…)
さすがに22時過ぎてもしょっちゅうなら警察に相談でもいいかと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
20時なら私は全然気にならないですね😅
21時超えたら、ちょっとうるさいなーぐらいは思うかもしれませんが。
もしかしたら「大きな声出さないよ!」と注意してるかもしれませんが、子どもって言うこと聞かないですからね。
我が家の子ども達も私の知らないところできっと誰かにご迷惑おかけすることがあるので、
ある程度ならお互い様かなーと思ってます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20時なら私はオッケーです😊
21時以降は気になりますね。
20時に寝かしつけ、21時には子供たち寝てますが、その前に泣くこともありますし、窓開けてたら聞こえますしね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさんのコメントありがとうございます!
こちらは田舎なのもあってその時間は周りもとても静かなので一軒だけ大騒ぎしているのが気になってしまって💦💦
でも20時くらいなら普通だというご意見が多かったので私の気にしすぎなのかなと思いました💦💦
なのであまり気にしないことにしようと思います!
コメント