
夜間断乳を試みたら夫が機嫌悪く、協力を求めたい。どう接すべきか悩んでいます。
一歳になった息子が今だに夜中3時間おきとかに起きるので夜間断乳を決意しました。
昨晩から夫と寝てもらい泣いても飲ませずあやして寝てもらうというものなのですが朝、夫の機嫌の悪いこと!
予想通り泣いて泣いてまとまって眠れなかったと…あのーこちら、生まれてから一度も4時間以上まとめて寝たことなんてありませんけれど?って感じで何をそんなにキレてるんだとそんな夫の態度に朝からイライラしっぱなしです。
子育ては協力して乗り越えなければいけないのに、なんで私ばかりが低姿勢で何事も感謝して、更に何かする時はお願いベースなんだよと思うと腹が立って仕方ないです。皆さんならご主人がこういう態度だったらどんなふうに接しますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
誰に眠れなかったとか言ってんだ( ̄▽ ̄)?
って感じですね笑
こちとらそれを毎日毎日やってるんですが?😂
「わかるー!!ほんっと眠れないよね〜私もいつもそうだもん!」
とか嫌味言いそうです笑

ママリ
状況がうちに似ています〜
うちは夫にお願いする私の方もイライラするし疲れるし
大喧嘩になるので😇
お願いする事をやめました。
断乳も大泣き大暴れなのでやめて、未だに夜だけ飲んでいます💦
夜泣きも酷いので小児科で相談して漢方処方してもらい回数がだいぶ減りました!
-
はじめてのママリ🔰
おっぱいがかちかちだーと言ったらうん…とだけ言って明らかに不機嫌オーラ発しながらどこかへ行きました。あのさぁとため息しかでません。なんでキレてるの?ほんと
いま甘麦大棗湯を飲ませて3週間くらいになりますがあまり効果は感じません😭- 6月30日
-
ママリ
キレるのまで同じです😱
うちのは、やる前からキレてるので頼んだ事もないし頼めないです😂
うちは抑肝散で飲んだ当日から効果があったんですが
効かなかったら、また次の方法があるから!と先生が言っていたので
もう一度相談しに行った方が主さんが楽になりそうだと思います🥺!- 6月30日

ママリ
読んでててめちゃ腹立ちました!!!こっちはそれを出産後からやってるんだぞ!!!って言いたいですよね。ムカつくわ〜💩
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💢今更か?一年経って今更大変さに気が付き、しかも自分が被った途端に不機嫌になるとかどんだけ想像力ないの?って感じです
母親なんだから寝れないのは当たり前で、父親の仕事では無いと思ってるんですかね💢💢- 6月30日
-
ママリ
産むことと完母ならおっぱいあげることは私たちにしかできないからがんばる。でもその他のことはどちらもできる。だから協力しながらやっていく。って当たり前ですよね!!😤
- 6月30日
はじめてのママリ🔰
ですよね!私がずっとこうだってこと忘れてやがるな?と
ちなみに、そんな可愛らしい嫌味では全然届きそうもないです(笑)
寝れない?だから何?くらい口走ってしまいそう🤣