※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児に熱心なママですが、他の面は適当で悩んでいます。手料理やストレス対処について考え中。

教育熱心なくせに他の育児が適当なママってやっぱりダメですかね😂

2歳の女の子を育てており、
幼児教室や習い事に月5万弱
DWEフル正規
チャレンジや市販ワークなど。
休日は動物園、水族館、科学館は年パスを持っているので、それぞれ月1行ってます。
それはに加えて植物園や公園行くときは図鑑と照らし合わせています。
平日はビーズでアクセサリーを作る取組みをしたり、ワークや工作などを一緒にしています。
絵本の読み聞かせも毎週末図書館で絵本を借りてほぼ毎日、寝る前に1時間やったり、
ここまで書くとおそらく側から見ても比較的教育熱心なママに映るのかなと思います。

ただ、これ以外のところの育児がすごく雑で、
これ以外はほぼYouTubeと1人でおままごとですし、寝かせる時間もかなり遅い(保育園で2時間寝るのをいいことに23:00〜9:00の合計12時間睡眠)です。
平日の朝ごはんは基本シリアルで、
時間がなければ登園中にパン、缶のスープ、サラダチキン、野菜スティックをコンビニで買ってベビーカーの上で食べさせています。
夜も大体外食です。
お菓子でアイスもチョコも普通に食べてます。(歯磨きだけはしっかりしてます。)

フルタイム共働きだから「忙しい」と言い訳したり、
ストレス溜めない育児しよ〜と思ってのこれですが(おかげで子供に対してイライラしたことは産まれてから2回程度でほぼありません。)
最近ふと、平日の取組みをせずに手料理を作ってあげるとか、
甘いものでご機嫌とらずに、自身もイライラするのがわかりつつも、根気強く我慢させるとかの方が適切なのでは...と考えるようになりました。
(一緒に料理するのはいいのですが、洗い物が億劫で外食に逃げています。)

なるべく辛口などの強い言葉なしでご意見をいただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ダメなんてことないですよ!
育児の方針は家庭によって価値観色々ですから🥹

生活リズムが何より大事だと頑張っている親御さんもいるでしょうし、食育を大事にしている方もいます!
ママリさんは知育(幼児教育)が大事だと思われているんですよね😊

何が正解かなんて子供によるし大人になってからしか分からないし、結局親の自己満でしかないのかなとか思ってます🫣
親が子供のためを思ってしていることならダメなんてことないですよ〜😊

はじめてのママリ🔰

私もちょっと似てます!
家事(特に料理)は苦手で、朝ごはん菓子パンとか普通だし、土日は外食やお惣菜とかも多いです!
部屋がおもちゃだらけのまま寝てる日も多いです💦
でも子供がいろいろ経験する事が大事と思って、厳しい家計の中から習い事4つ(上の子だけ)、土日はワンオペ子供2人連れて必ず出かけるようにしてます。
睡眠時間は早寝早起きしてますが、平日は幼稚園+習い事で充実してるので、あとの時間はほとんどYouTubeです。
私の場合、苦手な所をがんばろうと思うとストレスになっちゃうので、苦手な部分は最小限にして、得意な部分(ワンオペで遊びに出かけたり、送迎とかが苦にならない)を活かしてやってる感じです!まだ4歳ですが、他の子と比べても食べ物の好き嫌いも全くなく、好奇心旺盛に育ってます☺️
何が一番子供のためになるのか結論は分かりませんが、お子さんの様子を見て食生活を改善した方がいい!とか思う部分があればやったらいいのかなと思います!でも親がストレスを溜めない事はとっても大切だと思います✨

はじめてのママリ🔰

ヒトには得意不得意あるし、それもアリかと😄それに何が正解かも分からないですしね🤔

ただ、一つ助言するとしたら、小学校入るころには、小学校に登校できる時間に起こして小学校に登校できるよう、生活リズムを改善したほうが良いかとは思います。いま高校〜小学校のコがいますが、6時起床で7時15分には小学校のコは登校してます。まあ、まだ2歳なら4年あるし、ゆっくりと😄