
コメント

はじめてのママリ🔰
今も出産時も生活保護受けてました。
今子ども2人と私の3人で家賃35000円込で
手当のお金を引かれて
月21万円です☺️
毎月収入申告書を提出しててそこに働いてない理由を書く欄があり求職中と書いてます☺️
検診代と出産代は生保の指定の病院ならお金かからなかったです。
ただ、実費でいるものはありました☺️
はじめてのママリ🔰
今も出産時も生活保護受けてました。
今子ども2人と私の3人で家賃35000円込で
手当のお金を引かれて
月21万円です☺️
毎月収入申告書を提出しててそこに働いてない理由を書く欄があり求職中と書いてます☺️
検診代と出産代は生保の指定の病院ならお金かからなかったです。
ただ、実費でいるものはありました☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
これはイヤイヤ期なのでしょうか? 1歳10ヶ月になる娘、昨日の夜から今日丸一日ずっと機嫌が悪かったです。夜は2.3時間おきくらいにギャン泣きして起きてしばらくしたら寝てを繰り返えし、今日はずっとグズグズで基本抱…
2ヶ月の男の子を育てています。 こらからの季節のお洋服を買おうと思っているのですが、先輩ままの皆様の助言いただけますでしょうか…🥺 2ヶ月の時期はザ、赤ちゃんのロンパース姿一択でしょうか…上下セパレートはこれから…
歯医者で嫌がる子供に怒鳴り、手を出されました。 力ずくで抑えられてほっぺをつねられて。 こんな医者います??口コミには書くつもりですが他に仕返ししてやりたい。嫌がる子供も悪いですが、もう少し違うやり方ありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめたてのシンママ👩🏻
そうなのですね!?
つわりなどで働けない場合生活保護は受けられますか?
生活保護を受けたいけどその前に色々な制度を行ってそれでも足りないとかの場合は生活保護を受けられるとほかの方のを見ました。
はじめてのママリ🔰
今シングルですか?
私は子ども2人とも生保で産んでるんですが娘の時は元夫は近くにいるけどゴタゴタがあって未婚だったので30週から生保で産後元夫と結婚したので生保を切り息子妊娠中に元夫が仕事をやめて私も妊娠中で仕事ができないから生保になりました✨
息子の時は妊娠4ヶ月くらいから生保です☺️
私はつわり関係なく妊娠で働けないなら生保受けれると言われましたよー🙃