
コメント

はじめてのママリ🔰
今も出産時も生活保護受けてました。
今子ども2人と私の3人で家賃35000円込で
手当のお金を引かれて
月21万円です☺️
毎月収入申告書を提出しててそこに働いてない理由を書く欄があり求職中と書いてます☺️
検診代と出産代は生保の指定の病院ならお金かからなかったです。
ただ、実費でいるものはありました☺️
はじめてのママリ🔰
今も出産時も生活保護受けてました。
今子ども2人と私の3人で家賃35000円込で
手当のお金を引かれて
月21万円です☺️
毎月収入申告書を提出しててそこに働いてない理由を書く欄があり求職中と書いてます☺️
検診代と出産代は生保の指定の病院ならお金かからなかったです。
ただ、実費でいるものはありました☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
パート勤めの方、保育園はどこを利用してますか? 子は今年2歳 私の仕事が週に2日 夫はずっと仕事 私の仕事に合わせて子どもを許可外保育に入れてますが、保育内容と金額が合わない。遠くの他園の許可外はカリキュ…
3歳4ヶ月の男の子を自宅保育しています 睡眠について質問です 寝たなと思って布団を抜け出すと、 しばらくは寝ているのですが、 私がいないことに気づくと泣きます 私が戻るとすぐ寝ます 朝も私が起きるとすぐ起きてし…
ピアノの練習の時にここはこう弾いたらいいよとか指番号はこうだよと言ったり上手く弾けないと最近必ず不機嫌になったり怒ったりします。 小さい頃に自分がピアノを習っていた時は怒ったり泣いたりした記憶がないのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめたてのシンママ👩🏻
そうなのですね!?
つわりなどで働けない場合生活保護は受けられますか?
生活保護を受けたいけどその前に色々な制度を行ってそれでも足りないとかの場合は生活保護を受けられるとほかの方のを見ました。
はじめてのママリ🔰
今シングルですか?
私は子ども2人とも生保で産んでるんですが娘の時は元夫は近くにいるけどゴタゴタがあって未婚だったので30週から生保で産後元夫と結婚したので生保を切り息子妊娠中に元夫が仕事をやめて私も妊娠中で仕事ができないから生保になりました✨
息子の時は妊娠4ヶ月くらいから生保です☺️
私はつわり関係なく妊娠で働けないなら生保受けれると言われましたよー🙃