※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新潟市で持ち家の方、購入を検討中の女性が、液状化リスクや安全性を重視し悩んでいます。西区は危険度高いが、海側は販売物件が少なく利便性に不安。他の地域も検討中で、夫との意見の違いに悩んでいます。

新潟市で持ち家の方、購入を検討している方、購入前にハザードマップを見みたり安全性は重視しましたか?


現在も住んでいる西区で建売の購入を検討していましたが、液状化しやすさマップを見ると越後線より内陸側は赤色で危険度高いとなっており、実際に能登地震でも液状化していて怖くなりました。

逆に海側は危険度は低いですが、販売物件が少なく、塩害や細い道が多いこと、踏切を渡る道がいつも渋滞していて利便性が気になり、なかなか決まりません。

不動産屋には液状化を気にする人は西区はおすすめしない、越後線より内陸側が人気、西区は地震後も子育て世帯に人気と言われましたが、気にしない人もいるのでしょうか?

西区以外も検討していますが、新潟市内は液状化リスクが高い地域が多く、津波や洪水などハザードマップで色の付いていない地域はとても少ないです。

夫はどこもリスクがあるなら、利便性など他のことを重視したらと言っていますが、私が気にし過ぎでしょうか?
皆さんは何を重視しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子出産前に賃貸住まいから持ち家になりました💡
もともと中央区の賃貸住まいでしたが、実家近くで探していて東区北区江南区あたりを見ていました。(建売で)
見学へ行って最終的に何個か絞ったときに、駅から徒歩範囲か近くにスーパー病院はあるか等地理的な問題や、ハザードマップも見て決めました。その当時は台風の大雨?で東区山の下あたりの家が浸水したというニュースもやっていたので少し敏感でした。
新潟の土地的に、田んぼから埋め立てて住宅街にした場所も多いので液状化だったり浸水だったり何かしら不安点はありますよね💦
良いところが見つかると良いですね✨

wtnb

うちはもともと土地があったのですが、建築会社の方からハザードマップを見せていただきました。
水位が低いところなので水害の可能性がある?(ちょっと言い方は違ったと思いますが💦)と言われ、入る保険の参考にはしました。

はじめてのママリ

西区はどんどん人が離れているっていると聞きました。

ハザードマップも気にしましたが、元々南区で働いていたことと、支援センターや児童館が沢山あるので南区に家を建てました。

交通手段がバスしかないので便がいいとは決して言えませんが…