
コメント

はじめてのママリ🔰
すいません、私は羨ましいなと思ってしまいました🥹
うちは8.7.3歳いますが週5で学校、保育園行ってても休日はどこか行きたい公園行きたいコールでしんどいです‥
どこかで(多分ママリで)週5で保育園(か、学校)頑張ってるんだから休みの日はゆっくりさせてよと言うお子さんを見かけました🥹
ママリさんのお子さんもそういうタイプなんですかね?🥹
はじめてのママリ🔰
すいません、私は羨ましいなと思ってしまいました🥹
うちは8.7.3歳いますが週5で学校、保育園行ってても休日はどこか行きたい公園行きたいコールでしんどいです‥
どこかで(多分ママリで)週5で保育園(か、学校)頑張ってるんだから休みの日はゆっくりさせてよと言うお子さんを見かけました🥹
ママリさんのお子さんもそういうタイプなんですかね?🥹
「ココロ・悩み」に関する質問
双極性障害の方との接し方について 双極性障害の妹がいます。 ここ1年は調子も良く、忙しいことから病院には行っていなかったようです。 4月に入ってから連絡が途絶えていたのですが、忙しいのだろうと思いあまり重く考…
なんか急にふと昔付き合うまで行かないけどもう付き合うぐらい(いわゆる両片想い?みたいなかんじですかね)までいった人の夢をみる。 旦那のこと大好きだけど、心の奥底で付き合ってみたかったな〜って思いがあるのかな…
朝から相談すみません💦💦 昨日ママリにて下記の画像の相談をさせてもらいました🥹 答えてくださった方ありがとうございます🙇🏻♀️ そのままで平気というご意見をいただき 昨日1日そのまま過ごしたのですが、なんかモヤ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
本来子どもはそうあるものだという私の考えがあるので、
若いのにだらだらしてたいって大丈夫かな?と思ってしまいます😅
もちろん保育園頑張ってるのだとは思いますが。。
子どもから公園いきたい!お出かけしたい!と言われれば頑張れますがそんなのは全くないのでこちらが連れ出すまで
毎週ひきこもり、だらだら何もせず終わる休日になってしまうのが嫌なんです😅