
子宮口の進行具合についての質問です。前回は帝王切開になった経験があり、今回は自然分娩を希望しています。出産の進み方についての参考情報をお聞きしたいです。
子宮口の開き具合や進み具合について質問です。
個人差や出産の都度変わってくるとは
思うのですが参考までに。
1人目の時は子宮口ガチガチで
ラミナリアを入れて5㌢で促進剤を使いました
けど本陣痛くる前に子宮口も開かず
赤ちゃんの状況で帝王切開になりました。
今回は切迫早産で入院してますが
今迄の健診で子宮口はがっちり閉じてる!
と言われました。
そこで今回自然分娩を主に進めるのですが
前回が子宮口硬くて進みが悪かったのに
今回は意外と子宮口が柔らかく開きが
順調に行くって事ありますか?
状況に応じて帝王切開に切り替える事に
今のところなってるのですが
来週の内診エコーみて最終的に
そのまま帝王切開か自然分娩からの
帝王切開に切り替える場合か
どう進めるのか話し合います。
自然分娩で出産してる方の
2人目3人目は一度産道が出来上がってるので
結構変わってくるとは思いますが
出産の進み方どうだったのか
参考までに聞きたいです。
- Boo(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私は二人目まだいませんが
計画出産した者です(๑・̑◡・̑๑)
入院して、翌日促進剤を打つ予定でした。
入院当日、内診をした所、子宮口1cmとの事。
全然開いてないからバルーンを入れようとなり
入れてから、1時間後に微弱陣痛が来て
2〜3時間後には子宮口7〜8cm開きました!
もともとその日はバルーンを入れて終わりの予定だったのに、そのまま陣痛が来て促進剤も打たなく
そのまま普通に出産しました☺️
Boo
そうだったんですね:)
バルーン入れて一気に
開いてくれたんですね♪♪
結構なスピード安産ですね(* ॑꒳ ॑*)
羨ましいです(♥Ü♥)
私は一度帝王切開してるので
そういった陣痛促進する
施術などは出来ないんですが
でも微弱陣痛から一気に
開いてくれたらいいな〜って
思ってます:)