※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちん
サプリ・健康

【突然口内から出血。妊娠と関連?】40w5dの初産婦です。今朝方4時前頃、…

【突然口内から出血。妊娠と関連?】



40w5dの初産婦です。
今朝方4時前頃、トイレをすませ
もう一眠りしようと
再度布団に横になったところ、
左の上の歯あたりから
何かタラ〜ッと垂れてくる感覚が
ありました。
最初は唾液かな?と思い
2〜3回飲み込んでしまったのですが
それでもやはりタラ〜ッと
垂れてくるので、
おかしいな?と思い
ティッシュで拭ってみると
真っ赤な鮮血で
ティッシュがグッショリになりました。



ビックリして洗面台にいき、
吐き出してみると
洗面台も真っ赤に染まり
まるで吐血したかのような
結構な出血量でした。



その後、出血は止まりましたが
出血源は鏡で見てもよく見えず
歯茎からなのか?
口腔内粘膜からなのか?
はっきりとはわかりません。



嘔吐したわけでもなく
激しく咳をしている訳でもないので
吐血や喀血ではないと思います。
歯周病があり、
妊娠5ヶ月頃〜臨月まで
歯科に通い、治療していますが
いよいよ予定日が近くなったとのことで
現在一旦治療休止中です。
歯磨き時の出血はまだ少量ありますが
治療前よりは明らかによくなっており
今回のように、
歯磨き時以外で突然出血したということは
ありませんでした。



これは、歯周病によるものなのか
それとも妊娠や出産直前の
ホルモンバランスの影響によって
出血しやすくなっているのか?



恥ずかしながら、
看護師ですが歯科領域は詳しくないので
今回このように相談させていただきました。



分かる方、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

コメント

ちょこび

歯科医師です。
妊娠によりホルモンバランスの影響で歯肉炎や歯周炎を引き起こす場合があるので、その為かと思われます。
現在治療が休止中とのことですので、口腔内が悪化したのかも知れません。
40週とのことで歯科治療は厳しいと思いますので、優しくしっかり歯磨きして下さい。(^^)
歯肉炎でも歯周病でも、何より大切なので毎日のご自身でのブラッシングなので(^^)
数日すれば出血は治まってくると思います。
産後落ち着きましたら、なるべく早めの受診をお願いいたします。

  • ともちん

    ともちん

    歯科医師さんからのご回答✨
    本当にありがとうございます😭💓

    このように、歯磨き時以外で突然、しかも鮮血で多量にでることはよくあることなのでしょうか😫💦?

    やはり、治療休止中なので、悪化した可能性が高いのですね!今は、毎日のブラッシングをしっかり行っていきたいと思います。
    かかりつけの歯科からも、産後落ち着いたらまた受診に来てくださいと言われているので、きちんと受診したいと思います✨

    • 4月8日
  • ちょこび

    ちょこび

    歯周病というものは30代からぐっと増加し、積極的な治療をしないで過ごしていると50代〜60代頃に(もしくはもっと早くに。)なると歯を抜かないといけないくらい重症化してしまいます。
    ともちんさんのご年齢は存じませんが、お若いですよね?
    30代までで、ブラッシング等何もしていなくても歯茎からの出血ということは、その部分に関しては歯周病が中等度以上に進んでしまっている状況と思われます。(実際口腔内を拝見してないので何とも言えないですが。)
    今はまだ一部のみ歯周病が進行しているかも知れませんが、徐々に口腔内全体に歯周病菌が浸潤していきます。
    なので、現在出血している部分は特に念入りにブラッシングし、口腔内全体も丁寧にブラッシングして下さい。☺️
    歯間ブラシ等も併用してくださいね☺️

    • 4月8日
  • ともちん

    ともちん

    私は現在27歳です
    ブラッシング時以外の出血は歯周病がかなり進行している、ということなんですね😫💦
    出血したと思われる部位は特に念入りに、そして全体もしっかりブラッシングしたいと思います。
    本当にありがとうございます😭💓

    • 4月8日