※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶❁
ココロ・悩み

子供の風邪が移りやすくて、ワンオペ育児で大変。体調不良でイライラしやすいけど、乗り越え方や予防方法を教えて欲しい。保育園に預けるのも可哀想で悩んでいます。

子供の風邪が毎回のように移ります…

子供が熱を出して1週間、旦那は朝早く夜は遅めに帰宅なのでほぼ1人で一生懸命看病しました。💦
今日私が発熱…😭 子供と全く同じ症状です。
そりゃ24時間一緒にいて、咳はかかるは鼻水は付くわで移ってもおかしくない環境だけど、毎回移ってます😭
とりあえず子供が元気になってほんとに良かったですが、私が熱でしんどいのにパワフルで…😵‍💫

明日も1人で子供を見なきゃ行けないです。気合いで頑張りますが、しんどくてイライラしてしまいがちです…
体調不良でグズグズの1週間、夜中も目を覚ましてしまうこともあり、こまめな検温等…クタクタの毎日が終わると思ったら次は私…挫けそうです いい事ないなぁって思っちゃいます💦

自分が体調不良の時のワンオペ育児、みなさんはどう乗りきっていますか?なるべく移らないためにしている事、自分の体調が悪い時こんなふうに過ごしているよとか些細なことでも構いません教えて欲しいです🙇‍♀️慰めて欲しいです😭
子供も病み上がりなので、保育園などに預けるのも可哀想で😭

コメント

ママリ

とにかく薬飲んで早く治れー!って頑張ってます😂💦
移らないようにしてても、移りますよね💦
とりあえずマスクとアルコール除菌しっかりしてって感じで、コロナだった時と同じように過ごすと良いのかもしれませんが、大変ですよね…

あとは息子がとにかく治ってよかったと思って、良いところの方に目を向けるようにするとかですね🥹💦

私も4月から息子がノロ、手足口病、RSからの喘息で入院とか色々あってほんと寝不足続きできついです🥲
だから挫けそうになるのは、めちゃくちゃわかります!
弱音くらい吐きたくなるのに、聞いてくれたり共感してくれる人がいないんですよね
旦那が近くにいれば、弱音吐いたり愚痴ったりできて少しは気持ちも晴れるんですけどね

  • 👶❁

    👶❁

    4月に入園してから、ほんとに色々貰ってついでに私もで、熱が出たり出る予兆があるだけでもう辛くなります笑
    母は強し!って私も何とか頑張っていますが、辛い時は辛いし誰かにわかって欲しいです😭
    元気が出ました🥹♡

    • 6月29日