※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児のヒロイン
子育て・グッズ

歯科検診は大事ですか?行くべきでしょうか?時間がないけど悩んでいます。

もうすぐ1歳になる末っ子が保育園の歯科検診で
上唇小帯が高い位置にありますと指摘を受け、
歯科で治療を受けるよう用紙を渡されました。

正社員フルタイム、しかも管理職なので
朝も早く帰りも遅いので歯科に行く余裕なんて
ありません。
また土日も上の子たちの習い事があり多忙です。

これは絶対に行かないといけないものなのでしょうか?
正直めんどいです。

コメント

ママリ

まだ1歳なので行かなくてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

うちは3.4歳まで様子見と言われてます(2歳です)🦷

はじめてのママリ🔰

うちの子も歯医者で言われましたが、上唇小帯自体はこれから変化する可能性や、転んで怪我して自分で切っちゃった…等もあるので大至急どうこうしなきゃ‼︎って感じではないようです。
ただ、歯の生え変わりまで変わらなければ歯並びのために処置は必要なので…遅かれ早かれ受診には行くことになりますかね🤔

ただ、保育士として…ですが、園の健診で引っかかった場合は受診の紙を提出していただかないと、何度かお声かけさせていただくことになります😅
申し訳ないですが、受診はお願いしたいところですね💦