※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストレスで眠れず、毎晩泣いてしまう状況に困っています。同じ経験をした方、助けてください。

もうストレスでしかありません。助けてください。
今までと変わらないルーティーンでやってきたのにある日から寝なくなりました。
いつものように寝室へ行くと何度も遊ぼと手を引っ張られ、遊んでを2時間以上繰り返しやっと寝る。 
寝たふりをするのですがもうギャン泣き。ひたすら泣いてます。。同じ道通った方いませんか?💦もう本当に嫌です。寝るのも0時超えます。
どんだけ昼寝を早くしても、どんだけ昼寝してなくても、どんだけ疲れてても最近毎日これです。もう手が出そうになるくらいストレスです

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはその頃、もう寝かせるのを諦めていました🥲
時間通りに寝かせようとするとこちらも気が狂いそうになるので…。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような時期あったんですね、
    私も諦めてたんですがもうストレスだしこっちが眠いしで限界になってきました、、
    寝るの遅いと朝は何時に起きてきてましたか?

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は保育園に通っていたので7時〜7時半に起こしていました!
    寝起きは悪かったですが…🥲

    • 6月29日
HA

うちも同じくらいの時期全然寝なかったので諦めてました🥲
まともに向き合えば向き合うほどこちらがしんどくなりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのようにしてその時期さりましたか?💦
    いつか寝むくなるながはやくなるんですか?寝かしつけのタイミングがわからなくなりそうで、、
    朝は何時に起きてましたか?🥲

    • 6月28日
  • HA

    HA

    体力を消費させたら寝るようになるかな〜と思ってたのですが永遠に寝なかったので、22時に完全消灯して一緒に寝るようにしました😫!
    あとは「ねないこだれだ」の絵本を読んだり、YouTubeで鬼からの電話を見せたりいろいろしました😂

    寝ないのってほんとストレスですよね😭😭😭

    • 6月28日
ママちゃん

お昼寝してますか??
私は寝なくなったらちょっとずつお昼寝の時間減らしてます。
それでもダメだったら寝かしつけるの諦めます!!
結局寝て欲しいのって親の都合だし、、って諦めます🤦‍♀️