※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の甘えん坊息子が抱っこを求めて泣くことが多い。歩かせようとすると泣くが、甘えすぎか悩んでいる。抱っこと歩かせるのはどちらが良いでしょうか?

来月3歳ですがまだまだ抱っこーな甘えん坊の息子です
どこ行ってもママママだし絶対帰りは抱っこ😭
赤ちゃんいるので抱っこは難しくて😭
で、歩かせようとするとさらに大泣き😭
まだまだ3歳ってこんなもんでしょうか?
うちの子甘えん坊?すぎですよね?
抱っこと言われても歩いてって言って歩かせた方がいいのでしょうか?それとも抱っこしてあげた方がいいのでしょうか?😭

コメント

はじめてのママ

うちも来月3歳ですがずっと抱っこです😭
息子1人だからまだ抱っこできますが長時間は無理だしいまだにヒップシート使ってます😭
歩いてもほんの少しです💦
重くなってきたし手が限界です笑
赤ちゃんいるなら尚更無理ですよね🥲抱っこはできる時はしてあげた方がいいとネットで見ました!

☺︎

まだ抱っこ抱っこです😂家の中でも外でも😂寝る前に階段登る時も抱っこ要請です😇わたしはできる時は抱っこしてますが、できない時も座って抱きしめてから「ちょっと頑張って歩いて欲しいね」と断りをいれてます😂数ヶ月前までは下の子おんぶで上の子は抱っこでしたが、最近は下の子歩いてるのに上の子抱っこだったりします😂下の子をおんぶすると抱っこもしやすいです☺️歩いて欲しいですけどね😂今しかできないかなと思って、できる時はしてます☺️

Thainyan

もう年長ですが、抱っこ大好きです😊

21㌔と重いですが、恐らく小学生になったらきっともう抱っこさせてもらえなくなるので、今だけだと思いできる時は抱っこしてます😊

こんな近くで幸せな時間を過ごせるのも今だけだなと✨

息子の場合はひとりっ子なので出来てますが、下の子がいたら外では歩いてもらうか、パパがいたら赤ちゃんをパパに抱っこしてもらい上の子を抱っこするかなと思います😊

ぴっぴ

3歳の下の子だけではなく、7歳だってまだ抱っこ抱っこ言ってきますよ😂
特に息子は娘に比べると精神的にかなり幼さを感じます。男女の差なのか、個性の差なのかは分からないですが。
でも必ず抱っこって言ってくる頻度は減っていきますし、親より友達になる日も必ずきます。子供は子供だけの世界でこのさき生きていきます。
だから、抱っこって言ってくれるうちは、抱きしめてあげた方が良いと思いますよ😊