※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まんま
子育て・グッズ

生後1ヶ月と7日の赤ちゃんが、ミルクの量や授乳間隔について相談しています。140mlを飲ませると夜は5時間寝るが、昼間も同じ量が適切か悩んでいます。増やし方や適量についてアドバイスを求めています。

【1回のミルク量について】

生後1ヶ月と7日です。 最近は1回120ml飲んでいましたが、以前までは2時間半から3時間感覚が空いていたのですが、最近は1時間半から2時間でお腹すいたサインが出るようになって来ました😅

夜も以前より早めに起きて泣くようになりました😵‍💫
140ml飲ませたら5時間まとめて寝るのですが、日中も140ml飲ませた方がいいのでしょうか?
140ml飲ませた時には、赤ちゃんがもう限界みたいな感じに見えます
おなかいっぱいなのに、飲ませすぎでは無いかとも心配になります

みなさんのミルクの増やし方教えてください🙇‍♀️

ちなみに、生まれた時は4キロ超えてて、大きかったです。
月齢目安より多めにあげないと足りないのかもね、と助産師さんに言われたこともあるため、量を決めるのが難しいです💦

コメント

Sawa

私なら日中は120で3時間待たずあげます☺️
でも140でも吐き戻しないなら140でもいいのかなぁとは思いますがお腹苦しそうなの気になりますね🐻

mocca

1ヶ月半の双子を育ててます。
うちはそれぞれ飲む量が違い、眠いと飲みムラも出てしまい最初は本当に悩みました。

1.5hで泣くのは恐らく足りてないのだとは思います。
うちも短時間で泣くから足りてなさそう…だけど、1回に飲ませたい量を苦しそうで全部飲ませられない…ということがありました。
そこで、1ヶ月健診で相談したところ、飲み終わる20mlくらいで一旦止めてゲップをさせてから再開するようアドバイスをもらいました。
座る体制にするだけでゲップもしくはオナラが出るので、そこからミルク再開したところしっかり飲めるようになりました。
今では3.5~4hほど空けても大丈夫なほど量が安定してきています。夜も急に寝るようになりました!
試してみる価値ありです✨️

同じ月齢の子育て、
大変ですがお互い頑張りましょうね(*^^*)

はじめてのママリ🔰

140飲ませてもう限界みたいに見えるなら130くらいでやめて見るのもいいのかなと思ったりしました!
私も息子が120だと早く欲しがる140だと少し苦しそうな時は130くらいでやめてみたりしてました!

寝る前だけ140で日中130とかでもいいと思いま♪