※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マム
子育て・グッズ

小1の子が「しね」と言ったり書いたりすることはよくあること。子供同士のからかいの一環かもしれない。親としては辛いが、本人は気にしていないよう。2回目は注意する予定。

小1の子って
しね、とか言ったり書いたりしますか???
こどもが言われたそうで、動揺しています。
仲良しだから先生には言わないで!って言ってるので、多分からかいの延長線上のことなのかなと思ってますが…
2回目は流石に言おうと思ってます。
ふざけて言ったり、紙に書いたり、そういうのってこの歳ではよくあることですか??
親としてはものすごく辛いですが、本人はあまり気にしていないようです。

コメント

ちぃ

あります!
やんちゃな子達は言いまくってますね。

  • マム

    マム

    コメントありがとうございます。
    がーーーん!そうなんですね😱
    こいつしね!って言いながらお絵描きしたりするらしいので、まあよくあることかな…と思ってはいるんですが😩
    あんまり口出しすると友達間の仲が拗れますかね???

    • 6月28日
  • ちぃ

    ちぃ


    男の子とかめっちゃ言ってますね😅

    私なら言いません!
    というか言っても日常会話みたいな感じで使ってる子もいるでどうしようもないしという感じですね😅

    毎日しねしねとノートに書かれたりするとかならば相談するかなという感じです。

    我が子には言ったらダメだよとお話はしてます✨

    小学校って本当に色々な子がいますので、子供が気にしたり悩んでいないなら親は流した方が良いですよ☺️

    • 6月28日
  • マム

    マム

    なるほどですね…!
    勉強になりました🙇‍♀️
    ノートにしね!って書いてあるし、口に出すしで、どうしたものかと思ってました💦
    本人は傷ついてないので、見守ろうと思います☺️
    あまりにも目に余るようだったら、先生に相談してみます。親が原因で、子供の仲がこじれるのは辛いですし😢

    • 6月28日
さとぽよ。

小1の息子がいます。
口が悪くなってきた気がしています。
ちょっと反抗的な態度の時もあります。
しねはないですが筆箱の中に〇〇キモいとか書いてあったので話し合いました。
ふざけてるんですが傷付く言葉なのできちんと考えようねって話してます。
小学校は色々な子がいて、トラブルだらけです。

  • マム

    マム

    コメントありがとうございます。
    ああ!わかります!
    うちも口悪くなってきました😩
    幼稚園は比較的穏やかな子が多かったので、小学生になって戸惑っているところです💦

    キモいは傷つく😭でも、本人には面白いと思って書いてたりしますもんね💦
    うちも、傷つく言葉は言わない書かないように教えようと思います!!

    • 6月28日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    娘が今幼稚園年少で先生めっちゃ優しいのに対し、小学校の先生はかなり冷たく感じるし、、差が激しいなって。。
    前のように、ママ、ママ〜って感じがなくなってきたのでよく話すように、聞くようにはしてますが色々なお友達が出来ると心配も増えますよね。
    どんな子がいるのか、どんな親なのか、わからないのがより難しいです。

    • 6月28日
  • マム

    マム

    わかりますー!!!
    小学校になっていきなり先生もの距離ができましたよね。
    送迎もしないので、親にも子どもにも会わないし💦
    こどもの話も要領を得ないので、ゆっくり聞いてあげないとですね…😭
    あんまり心配しすぎずに見守ろうと思います☺️

    • 6月28日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    お互い頑張りましょう✨
    まだまだ1年生になったばかりですからね。
    最初が肝心ですもんね!

    • 6月28日
  • マム

    マム

    ありがとうございます☺️
    いじわるされることもあるんだろうな…と思うと気が重いですが😭私のメンタルを鍛えたいと思います!!
    お互い頑張りましょうね😌✨

    • 6月28日
ママちゃん

公園で友達に向かってお前殺人犯!!って叫んでる子がいて怖くなりました😭
今の小学生怖すぎ、、

  • マム

    マム

    コメントありがとうございます。
    えー!殺人犯はこわい😨
    私も公園でうざいとかきもいとか耳にするので、あるあるなのかもですね…

    • 6月29日