※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

娘が通う幼稚園に意地悪な子がおり、娘は標的にされている。先生がいない時に嫌がらせが行われており、どう話せばいいか悩んでいる。

お子さんが通われてる
保育所や幼稚園で意地悪な子いますか?

娘の幼稚園にもいるのですが
年少の時から意地悪でしたが
年長になってパワーアップしてます。
小学校も一緒なので最悪です。
この先は性格はかわらないですよね。


娘は標的にされていて
ADHDで苦手な事も多くて
馬鹿にしてもいい対象になってるんだと思います。
多分怒ったりするのが面白いんだと思います、、


絵を馬鹿にされたり、作った物を壊されたり
順番を抜かし、死んでって言ったり
中指をたてて悪口をずっと言ってます。


娘からは話しをきいてましたが
片方の話しを聞いただけだし
小さいからお互い様の部分があると思い
黙ってましたが、送迎の時に意地悪されてるのをみてしまいました。

先生がいない時や隠れてやってるみたいです。
たまに見つかって怒らてますがいなくなったら
またする感じです。


先生に話そうと思うんですが
どんな風に伝えればいいですかね?


コメント

まぬーる

相手の子がADHDか傾向にあると、お互いに引き合うこともありますよ💦

普通にお話していいと思いますが、ちょっと心配に思う事があるのですが…という切り口から、お話ください!
娘の話だけではわからないことも多いのですが、
送迎時に見てしまって…みたいな感じで。