※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘がクラスメイトから絵のお手紙をもらい、LINEでお礼を送るか悩んでいます。ママさんとは面識があり、クラスのグループLINEから送る予定です。同じ様に絵を描いて返す案も考えましたが、娘は興味がないようです。どのような文章で送ればいいでしょうか?

年少の娘が同じクラスの子に絵のお手紙?を貰いました
お家で書いてきてくれた絵です

仲良しのお友達には頻繁に貰っていますが今回くれたのは特に仲良く遊んだりはしていない子です

多分いつもくれる仲良しのお友達がみんなにも絵をプレゼントして今回くれた子もマネしてみんなに書いてくれたのかな?と思います

今回くれた子のママさんにありがとうございますってLINEを送ろうか悩んでいます
娘はバス通園なので私が普段園に行かないのでママさんにお会いする機会がないのでお礼を伝えるにはLINEしかありません(次に園に行く行事があるのは1か月後なのでその時にお礼を伝えるのは遅いかな💦と思っています)

その子のママさんと個人的にはLINEをした事がなく、クラスのグループLINEからお友達追加して送る形になります
…ですがそこまでしてお礼を伝えるか?と思うと引かれないかな?と悩んでいます

行事で園に行く事があればたまにお話しします
話せばまぁまぁ話し込むのでまったく面識がない訳ではないです

娘に同じ様に絵を描いてもらってお返しとして渡そうかな?と考えましたが娘はそういう事(絵を書いて交換する)に興味ないみたいです💦

みなさんならママさんにLINEしますか?
するとしたらどんな文章で送りますか?🤔

コメント

deleted user

子供の友達同士のお手紙にお礼のLINEはしませんかね、、、😅
もし逆に連絡来たら「え?」って思います💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    直接会ってもお礼は言わないですし、言われたこともないですあせ

    • 6月28日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね😊

    • 6月28日
ゴルゴンゾーラ

私もLINEまではしないです💦
それに、絶対返事書かなきゃいけないものでもないと思いますし☺️

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!😆

    • 6月28日
ぱお

年長の息子が年少のときに
普段仲良しのイメージがない
お友達からのお手紙もらってきてました!
たぶんお手紙書くのが好きな子で
クラスのいろんなお友達に書いて渡したいのかも🤭
(年少の娘がそのタイプです)

お返事もらえたら嬉しいし
なくても全然本人も親も気にしません😊

気になるようなら行事で会うことあれば、
前かわいいお手紙ありがとうございます~❤
って会話する程度でオッケーだと思います!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね😆お手紙を書いて渡してくれるなんてとても嬉しいし可愛いなぁと思います💓

    徒歩通園だったらサクッと一言「昨日のお手紙可愛かったです!ありがと〜」で済むのですがバスでお会いする事が無いので(バス通園がクラスに3人だけでみんな徒歩です)みんなはお礼を言っているけどバスで会わないからって私だけお手紙についてスルーだったら印象悪いかな?と悩んでしまいました💦

    今度の行事の時にサクッと「お手紙可愛かったです!」と伝えたいと思います😊✨

    • 6月28日
ままくらげ

お友達追加したところでお相手は気づかないのではないでしょうか?
グループLINEから友達申請されてましたが全く気づかなかった側です😅
別の方から既読がつかないと相談されて初めて知りました……。

行事で会ったら声をかけるか、お子さんにお礼をさせるか、そのままで良いと思いますよ☺️

  • ままり

    ままり

    お友達追加しただけでは気づかないと思います💦

    行事で会った時にサクッと一言話しかけたいと思います😊✨

    • 6月28日
ママリ

LINEはいらないと思います。
返事も本人が書きたがらないならいらないですよ。

息子も一時期お手紙ブームで色々な子に書いてましたがお返事は半分くらい?って感じでした。
本人は渡す事で満足している様子でした😌

  • ままり

    ままり

    半分くらいきたお返事はお手紙のお返しでしたか?
    ママさんからお手紙可愛いね!とか言われましたか?🤔

    • 6月29日