※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。どちらが良いでしょうか?①は教育重視でしっかりしている。②はのびのび自由に遊ぶ雰囲気。娘は人見知りで馴染むのに時間がかかると思います。

幼稚園選びに迷っています💦
皆さんならどちらに通わせたいですか?

①英会話、体操などがあり、教育に力を入れてそう。
20名クラスに先生2名。
園児の様子は、きちんと並んで先生の話を聞いていたり、娘と同じ歳とは思えないくらいしっかりしている。通ったら、とても成長を感じそう。
先生はあまり愛想はないけど、悪い感じではなく、しっかり業務をこなしてるイメージ😂

②のびのび自由に遊んでいる。
勉強などはしなさそうで、それぞれ好きなおもちゃで好きなことをしている。
20名クラスに先生3名。
園児の様子は、とても元気で活発、ケンカして泣いてる子が何人かいたりと、年少〜年長みんな子どもらしい感じ。
先生は話しやすくみんな明るく、見学行ったときも長女に声をかけてくれるような感じ。

人見知りで、馴染むのにとても時間がかかる娘だと思います、、

皆さんならどちらが良いと思いますか?🙇🏽‍♀️

コメント

ママリ

うちの娘も人見知りがひどくてまず教室に入れるかが心配すぎたので、のびのび系で少人数で、先生が手厚くサポートしてくれてる園にしました!!なので、②ですかね🤔✨でも、初めは教育が充実してる園にしようと思ってました☺️どちらも良さがあって、悩みますよねー💧

咲や

性格的に自由にしていいよと言われると何をしていいか分からないタイプは①
強制されるの嫌だ、◯◯体操とか踊るか!的なうちの息子達タイプは②ですね😅
小学生長男は幼稚園入ったら◯◯体操的なやつは出来るようになりましたが、次男は今頑なに拒否しています😂