
一歳を迎えた時の卒乳についてアドバイスを求めています。現在の授乳スケジュールや卒乳方法について悩んでいます。一歳を過ぎたら授乳をどう減らしていくのが良いかアドバイスをお願いします。
完母の卒乳についてアドバイスほしいです🙇
一歳を迎えた時に卒乳をしたいなと思っているのですが、
どのように卒乳していけばいいのかネットで検索してもいまいちよく分からず、、💦
今のスケジュールは
6時起床→そのまますぐ授乳(結構飲む)
8時離乳食→食べ終わったら授乳(少し飲む)
12時離乳食→食べ終わったら授乳(少し飲む)
16時離乳食→食べ終わったら授乳(少し飲む)
19時就寝→就寝前に最後の授乳(結構飲む)
夜間授乳は求めてこないので上記のスケジュールで授乳しています!
19時〜6時まで夜通し寝ます💤
体重も身長も順調に増えてます⭐️
寝る前の授乳は、
胸があまり張ってないな、、と思う日は
ミルクを60ほど足すこともありますが、
母乳だけで満足する日もあります
一歳を迎えたら全てパタっとやめて牛乳や麦茶などに切り替えれば良いのでしょうか?💦
それともどこかのタイミングの授乳はやめて、(例えば離乳食の後など)
少しずつ授乳回数を減らしていく、、
みたいな感じの方がオススメでしょうか?
完母(同じように寝る前ミルク足してた方でも大丈夫です!)の方で一歳ごろ卒乳した方、
こうしたら?この方が良いのでは?などなど
アドバイスいただけたら嬉しいです🙇
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
1歳直前に無理矢理卒乳しました😂回数減らしていくのが理想ですがうちはめっちゃくちゃおっぱい好きだったのでなかなか減らず牛乳デビューさせて温めた牛乳飲ませてました😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
牛乳はマグなどで飲ませてましたか?😊
ママリ
はい!
マグで飲ませてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちもおっぱい好きで卒乳できるか不安なのですが、おっぱい求めてきたりとかはなかったですか?😭
ママリ
1週間たったら忘れてました😂笑
うちも服めくって飲むくらいすきでしたが😅
牛乳が大好きになったのと卒乳してから耳たぶがめっちゃ好きになって寝る前はいつも耳たぶ触ってきます笑
乳首の代わり?になってます😂
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですね!すごいです!!
耳たぶ可愛いですね😍
牛乳は朝イチや寝る前にも飲ませてますか?
今、朝イチと寝る前の授乳がルーティンになっててどうしたらいいか悩んでて、、🥲
ママリ
牛乳は始めは朝や寝る前にあげてましたがだんだんと牛乳もそこまで欲しがる事なくなったので麦茶にシフトしました😊