※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葉月
妊娠・出産

妊娠中の偏頭痛持ちです。つわりで吐き気があり、食べたいけど食べられず辛いです。偏頭痛が酷い日には嘔吐しています。

偏頭痛持ちの方、妊娠中はどのように過ごしてましたか?
元々偏頭痛が酷く妊娠前はスマトリプタンを服用してました。カロナールなどのアセトアミノフェンは全く効きません。
保冷剤なので冷やしたりはしています。

現在9wでつわり真っ只中です。空腹になると吐き気がしてくるので常に空腹にならないようにしているのですが、偏頭痛が酷い日は嘔吐してしまっています。つわりで嘔吐はこれまで一度も無いです。必ず偏頭痛が酷い日のみ嘔吐です。

梅雨なのもあるのか今日は朝から酷くて嘔吐しました。何か食べないと吐き気がするので食べたいのですが少ししか食べる事ができずしんどいです。でも食べないと空腹でまた吐き気が…。

日々食べれるものもコロコロ変わりますし、食べたいのに食べれるものがないのがキツいです。。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊婦健診の時に先生に相談されてみてはいかがでしょうか?
私は先生に相談しましたが、妊娠後期でなければ、どうしても痛い時はロキソニンとか服用してもいいよって言われました。
ちなに私も頭痛にアセトアミノフェンが効果なかったのですが、妊娠中にダメ元で飲んでたらだんだん効くようになりました😂

  • 葉月

    葉月


    どうもありがとうございます☺️
    アセトアミノフェンは何mgを服用されてましたか?家にカロナールはあるのですが200mgと500mgはあります。
    次回初めての妊婦健診なので相談してみたいと思います。必ず嘔吐してるので本当にしんどいです…💧

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カロナールは1回400mg(200mgを2錠のむ形で)処方されてたので、その通りに飲んでました。
    そうですよね。まだ9週目なので次回が初めてとかですよね💦失礼しました。
    私は初期〜中期ぐらいは先生の言葉を信じて、冷やしても我慢できない時は、ロキソニンとかイブプロフェン飲んでました。
    つわりも重なって体調しんどいですよね🥲

    • 6月29日