※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぐま
お仕事

子どもが胃腸炎で義母に預けたが、仕事に行くべきか悩んでいます。周囲に迷惑をかけるか心配。どうしたらいいでしょうか?

昨日から子どもが胃腸炎を発症しています。
今日は今の所熱はなく、食欲も戻って落ち着いています。



明日、私も旦那も仕事なのですが、
土曜保育の届けを出し忘れてしまっていたので
義母に今日夕方から預かってもらい、出勤する予定でした。
明日仕事おわりにお迎えにいくつもりで…

ところが昨日胃腸炎になってしまい、、
今日は私が休んで病院に連れて行きました。

胃腸炎でも義母は預かってくれると言っていますが…
とりあえずそこは置いといて、、

職場には、子どもが胃腸炎だと伝えてしまっています。
義母が預かってくれるとはいえ、
胃腸炎の子どもがいる人が出勤するのは迷惑かな…と。
ただ月末なので、業務の締めなどの関係で
やりたいことがあります。他の人には頼めません。
そこで悩んでいます。。皆さんならどうしますか😭

コメント

ママリ

迷いますね、、、
私は実母に預けて出勤したことがありますが、トイレや休憩所を使わないようにしてました💦
正直嫌な顔する人もいて迷惑だったかなって思ったのも事実です💦

時間を短くしてやることだけやって帰るか、休むかですかね😭😭

  • こぐま

    こぐま

    めちゃくちゃ迷います😭
    私も症状あったらもう仕方なく休むんですが…
    行くならそういう配慮が必要ですよね💦
    午後じゃないとできない仕事なので、
    午後だけ出勤にするか、、
    でも土曜人少なくて午前も忙しいし、
    午後だけ行くってのも迷惑かなとか…😭
    もう職場に相談しちゃってもいいですかね😭

    • 6月28日
  • ママリ

    ママリ

    職場に相談しちゃってもいいと思いますよ❗️
    迷惑だったらゆっくり休んでと言われそうですしね😌

    • 6月28日