※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

魔の7ヶ月が一番大変。いつが魔の○ヶ月でしんどかったですか?

魔の○○ヶ月、いつでしたか?

魔の3週間から始まり、魔の○○ヶ月って、毎月あるんじゃないかってくらい何かしらありますよね…笑

退院後の3日くらいは徹夜みたいな感じで、早めの魔の3週間かなっていうのがありましたが、
その後は私は今が1番しんどいです…魔の7ヶ月…

離乳食始まり2回食になり忙しい、授乳は変わらずある、娘は体力がついてきて昼寝をしなくなる、ママが居なくなると叫ぶ、ママ以外に預けるとギャン泣き、おまけに色々成長の時期みたいで夜もギャン泣きもしくは遊び足りなくて寝ない、自我がでてきて理由がわからないけど怒ったりぐずったりしている、おまけに夏で暑いし梅雨で雨…

きっとこの先ももっと大変な時期がるのかもしれませんが、今のところ今が1番しんどいです…今までも辛いことはあったけど、寝る時間が無いのは辛いです。昼寝したとしても離乳食作ったりしてるので私は寝れません😂

皆さんは今のところいつが魔の○ヶ月で辛かったですか?

コメント

ななな

私も同じ質問したことがあります😂
魔の◯ヶ月、◯歳が終わったと思ったら、また翌年も魔の◯歳なのかい…毎年かい…と😇


上の子の時は、新生児・5〜7ヶ月が辛かったです😭
夜泣きがひどくて寝れず、昼間も抱っこ紐じゃないと寝てくれずだったので、体力的にキツかったです…🫠

それ以降は体力的な辛さではなく、「ご飯食べてくれない、イヤイヤ期、人見知りやばすぎる」等の悩みで精神的に辛かったです!


逆に下の子は、今のところ夜泣きもほぼ無く、抱っこせずに寝てくれるので、そこまで大変じゃないです👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭
    ほんと、ずっとですよね…💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい途中で送ってしまいました💦
    今昼も夜も寝なくて、重いし、本当にしんどいです😭8ヶ月からは寝るようになりましたか?
    イヤイヤ期とかご飯問題もすごくイライラしそうで今後が恐ろしいです😭💦
    子によりますよね…下の子はありがたいですね😌✨

    • 6月28日
ひ

毎月、今が1番大変だな〜を更新してます😅💦
動かない時期の0-8ヶ月くらいはラクだった気がします😭💨

1歳過ぎてから日に日に自我増すし、動き回るし…
もちろんできることも増えてるので、楽しみはありますが…
2人で出かけることはほぼ無くなりました😅💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭今7ヶ月で昼も夜も休めなくて本当にしんどいですが、子にもよるだろうけどこれからもっとしんどくなると思うと恐怖です💦
    子育てはいつだって大変ですよね😭

    • 6月28日
  • ひ

    だんだん体力ついてきてこっちが追い付かないですよね😭💨
    私は家事そっちのけで一緒に昼寝してました😂💦

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に追いつかないです😭今日は雨でお出かけできず家の中でめちゃくちゃ遊んだにもかかわらず、昼寝しなかったです😭体力おばけ過ぎます😂笑
    少しでも寝たら私も何も考えず一緒に寝ます!

    • 6月28日
  • ひ

    7ヶ月でお昼寝しないのすごいですね😳💨💨

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりですよね😭
    ウトウトはしてたのでもしかしたら一瞬寝てたのかもですが😭
    辛すぎます😭笑

    • 6月28日
  • ひ

    一瞬寝て回復しちゃう時ありました!😳💦
    バケモノかと思いました🤣

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりあるんですね😂本当にバケモノです😂笑

    • 6月28日
はじめてのママリ

私も0歳の頃は7ヶ月らへんがしんどかったです。
それまで寝てくれるし時間になればミルク全て飲むし離乳食も全部食べるし育てやすいタイプだったんですが、7ヶ月〜8ヶ月にかけて入眠に時間がかかるようになりました。
体力が余ってたんだと思いますが、寝かしつけに2時間くらい抱っこで歩き続けたり😂

でもそれ以外は変わらず育てやすかったので1番ピークはやっぱり2歳過ぎてからのイヤイヤ期、しかも1年半続きました🤣
4歳になったらおさまって今は天使のようでワンオペ楽です🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり7~8ヶ月って寝なくなること多いんですかね😭体力有り余ってる感じで、本当に寝なくて、絶望感に打ちひしがれてます…今が1番メンタルやばいです😂7~8ヶ月過ぎたらまた寝るようになりましたか?
    イヤイヤ期いちばん大変っていいますよね…😭😭恐ろしいです…1年半も…!
    イヤイヤ期までは今がピークとも思って頑張って耐えます…😭
    天使ちゃん👼目指して頑張ってそだてます🥹✨

    • 6月28日