※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰ゆうめろ24歳ママ
ココロ・悩み

2歳2ヶ月の娘がおもちゃや本を大事にせず、どうすればいいか悩んでいます。おもちゃや本を買わず、服や靴にしようと考えています。

2歳2ヶ月の娘がいます
ものを大事にしてくれません
おもちゃは踏み台にするわ絵本は破く踏みつける
何回言っても言うこと聞きませんどうしたらいいですか?🤯 私の考えはもう娘にはしばらくおもちゃ本など誕生日クリスマスだろうとものを大事に出来るようになるまで買わない予定です 代わりに服と靴にしようと思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

2才前半ならそんなもんなんじゃないですか?💦💦
言われてわかる子の方が少ないと思います。ぜんぜん気にしたことなかったです😳

  • 🔰ゆうめろ24歳ママ

    🔰ゆうめろ24歳ママ

    えぇ💦そうなんですか。旦那も私の母も2歳なんてこんな感じでしょと言うんですけどもの破壊するのはやめて欲しいんですよね。

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    踏み台にするなんて賢いって思っちゃいました💡笑
    うちのこは気づいていませんね❗️笑
    普通に出しっぱなしで飽きてどっか行くときに踏みつけていくことはありますが笑笑
    うちは破っちゃった時は子供と一緒にセロテープで直してますよ☺️工作みたいで楽しそうですし、上手にテープ貼れたら上手だねーきれいに治ったねー❗️って褒めてます❗️
    先日、お友達からお下がりでたくさん絵本をもらいましたがその絵本も破れて補修してあったりだったので、普通だと思います✨

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    買い与えないのは可哀想かなと思うので、図書館の本借りるとかしたらどうですかね☺️?

    綺麗に使えないからと借りるの渋っていたら、図書館の方が、こちら補修のプロだからぐちゃぐちゃにしても破いても大丈夫よ!どんどん借りてね!と言ってくれました💡たしかに、図書館の本ボロボロです笑

    • 6月28日
  • 🔰ゆうめろ24歳ママ

    🔰ゆうめろ24歳ママ

    図書館の本こそ破いたらやばい!って思ったら 修正してくれるんですね!😳

    • 6月28日
  • 🔰ゆうめろ24歳ママ

    🔰ゆうめろ24歳ママ

    変なところで頭賢くなっちゃって😂 一緒に修正するのいいですね❕💕︎

    • 6月28日
ままり

おもちゃを踏み台にするし絵本は破きます😇もう少し年齢が上がればしなくなりますが…💦

  • 🔰ゆうめろ24歳ママ

    🔰ゆうめろ24歳ママ

    無くなることを願います🌟🙏ましてや女の子なのにイタズラが過ぎます。

    • 6月28日
初めてのママリ🔰

うちもですよ!2歳5ヶ月ですが、絵本は力任せにめくるのでグシャグシャだし、お気に入りのぬいぐるみを踏みつけて「みてー!ジャーンプ!」って昨日ジャンプしてましたよ💦割と2歳児だし、そんなもんだと思います、、

  • 🔰ゆうめろ24歳ママ

    🔰ゆうめろ24歳ママ

    買った側からしたら悲しいですよね。😭

    • 6月28日