※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの食事スケジュールに悩んでいます。3回食にする際のスケジュールをアドバイスしてください。

2人目が25日に9ヶ月になり、2回食も安定して食べるので、3回食にしようと思っているのですが、
今の1日のスケジュールが


7時30分~8時→ 起床、ミルク(200㎖)
9時~11時半 →遊んだり、お昼寝したり
12時 → 離乳食1回目、 ミルク(100㎖)
13時~15時 → 遊んだり、お昼寝したり
16時~17時 → 離乳食2回目、ミルク(100㎖)
その後お風呂入って、遊んで、歯磨きして
20時~21時に最後のミルク(200㎖)を飲んで
就寝します。

3回食にする時にどういうスケジュールに
したらいいのか悩んでいます💦
皆さんならどのようにしますか?!💦
上の子もいるので、上記の通りにいかない日も
多々あるのですが🥲💦
アドバイス頂けたら嬉しいです😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今日から9ヶ月で、うちも来週から3回食予定です😆

①6:30から7:00 離乳食150~200g+ミルク0~100ml
②11:00頃 ミルク220ml
③15:00頃 離乳食150~200g+ミルク0~100ml
④19:00頃 ミルク220ml
⑤夜中に起きたらミルク220ml
今がこんな感じで、3回になったら①②④で大人と同じリズムで離乳食にしようかなと思ってます👍