※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちばちゃん
妊娠・出産

ポララミンを妊娠初期から飲んでいて、出産後に影響があった方いますか?

慢性蕁麻疹持ちです。

ポララミンを妊娠初期から飲んでいて無事に出産された方いらっしゃいますか?
お子さんへの影響など、大丈夫でしたでしょうか?

コメント

れいにゃん

妊娠中、何度か服用しましたが特に影響はありませんでした。

  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    教えていただきありがとうございます!☺️
    何度かというのは数回ということでしょうか?

    • 6月28日
  • れいにゃん

    れいにゃん

    はい、それでも妊娠初期は少し心配だったので避けました。
    中期〜後期で少し鼻の調子が悪かった時にワンシート消費しきらないくらいを服用しました。

    • 6月28日
  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    ありがとうございます😊✨

    • 15時間前
ARi

わたしも慢性蕁麻疹もちです!
ポララミンを妊娠中期まで1日3回飲んでました!
妊娠前は毎日、朝ロラタジン(クラリチン)夜オロパタジン(アレロック)を飲んでましたが、皮膚科で聞いたらポララミンに変更になりました。
だけど、ポララミン全っっっ然効かなくて、毎日痒くて痒くて辛かったです😭
あまりに辛かったので先生に相談して調べて貰って、妊娠後期から元のロラタジン➕オロパタジンに戻してもらいました!
何事もなく出産し、赤ちゃんも元気いっぱいで健康です✨

  • ARi

    ARi

    ちなみに、産後は母乳だったのですが、薬を飲んで1時間〜1時間半後くらいが1番母乳に影響するとのことで、お薬飲む時間を気をつけて授乳してました!!

    • 6月28日
  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    お返事ありがとうございます!しかも詳しく😭♡

    妊娠してしばらく飲まないで耐えていたのですがやはり痒くて無理で😭
    皮膚科の先生は安全な薬だからと言って出してくれましたがそれでも不安で1日一錠にしていました💦

    でも元気なお子さん出産されたということで安心しました!ありがとうございます😊

    母乳と薬の時間のことも教えてくださってありがとうございます!!

    • 6月28日
  • ARi

    ARi

    そういえば私の場合は妊娠してすぐから悪阻が酷く吐きまくってたので、12週くらいまではアレルギー薬控えてました!控えてたというか飲めなかったというか‥(笑)
    ほんと、飲まなかったら痒すぎて無理ですよね!!!夜寝れないどころか日中も掻きむしって生活出来ない‥😭
    皮膚科では胎児や母乳への影響もそんなに多くないと言われました!
    辛いなら普通に飲んで大丈夫だと思いますよ〜⭕️
    マタニティライフ楽しんでくださいね❣️

    • 6月29日
  • ちばちゃん

    ちばちゃん

    ありがとうございます☺️✨

    • 15時間前