旦那さんが赤ちゃんを可愛いと言わないことに不安を感じています。他の人は旦那さんが可愛いと言ってくれると聞いていたため、少し寂しい気持ちです。旦那さんはコミュニケーションを増やして感情が変わると言っています。他の方の経験やアドバイスを聞きたいです。
💡旦那さんの気持ちについて質問です。5月に初産で子どもが産まれました!お腹の中で胎動を感じてた自身としては、無事に出てきてくれて目の前にいる子がとても可愛いです☺️いろんなポーズや表情を見て「かわいいねぇ」を思わず連呼しています。
ただ、1ヶ月少しして旦那さんから「可愛い」という言葉を聞いたことがないと気づき、自分の子として愛情を持てているのか心配になりました…あんまりツッコむのも良くないなと思いつつ気になってそれとなく聞いてみたところ「たしかに思っていた感情(かわいいねぇと連呼するような気持ち)とは違った、そのうち変わってくるんじゃないかな」とのことで、たしかに男性としてはもう少しコミュニケーションが取れるようになってからわいてくる感情なのかな?と納得はしております。
しかし友人のパパ友から「うちの子かわいくて仕方がない!」とか、ママ友からは「旦那が可愛いって言ってくれるから育児も頑張れるよ〜」という話を生まれる前から聞いていたため、少し寂しい気持ちではあります。。
育児についてはママと同等くらいにお世話してくれるし、不満なども言わず頑張ってくれています。
皆さまのご家庭ではどうでしょうか??
同じような話や、アドバイスなどあれば教えていただけると嬉しいです。自分としては、パパも感情のわく時期はそれぞれ、今はそういう時期なんだと捉え旦那さんの気持ちが変わってくるのを待つのがいいのかなと思っています🥹
- くいしんぼ(生後5ヶ月, 生後5ヶ月)
コメント
るん
うちの旦那は一緒に育児しながら徐々にゆっくり父親になっているなと感じます!
やはり自分のお腹の中で長い間育てて大変な思いして産んだ母親とは気持ちの差が出て仕方ないと思います😅
うちの旦那はあまり可愛い可愛いしません!性格的なものもあると思います!でも大事に思っている事は伝わるし、母親と父親の愛情表現の違いなんだなと思ってます☺️
特に男の子であればパパと一緒にいる機会がどんどん増えるだろうしゆっくり時間をかけて待つがいいかなと思います✨
omochichan
うちの夫もそうですし、周りを見てても思うのが、やっぱり女の子の赤ちゃんだとパパの溺愛率高くなる気がします🙄逆に女性も、上が女の子で下が男の子とかだと、あからさまに下の男の子を溺愛したり… 残念ながら本能的なもので性差があるのかもしれません🥲
-
くいしんぼ
ご回答ありがとうございます🍀
たしかに、男の子と女の子で違ってきそうですね…!
本能的なものならむしろこちらも開き直れます😊ありがとうございます!- 7月4日
くいしんぼ
ご回答ありがとうございます🥐
いただいたコメント見て安心しました!パパとママとの愛情表現の違いという考えとてもしっくりきましたので、引きつづきゆっくり見守っていきたいと思います✨