※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人生が辛く、不妊治療で苦しんでいる女性の相談です。周りが子供を持つ中、なぜ自分だけが妊娠できないのか、幼少期の辛い経験が原因なのか悩んでいます。

2人目不妊です。なんで自分ばっかりこんなに辛い思いしなきゃいけないんだろうと生きていたくなくなってます。
小さい頃は喧嘩と暴力とお金に汚かった親の元ビクビクしながら育ち泣きながら学校に何度も行ったり、夜も寝るのに3時間かかって結婚するまで電気をつけたままじゃないと寝れませんでした。
子供が一歳半の頃父が自殺して、喧嘩別れした私は2年間引きこもりになり、やっと2人目妊活始めたのに不妊で授かれず。
もう6学年差になりました。

なんでこんなに人生辛いんでしょうか。
周りはもう2人3人と産んでるのに、なんで私はいまだに妊娠すらできないんでしょうか。
辛い幼少期でストレスで不妊になったから?父を悲しませた罰なのか。
もう辛いです。

コメント

ねこ

幼少期似たような経験ありました。1人目不妊でしたが、授かれた時は人生で1番幸せでした。昔は自分が結婚して、子どもを産んで母になれるなんて、信じられないくらい有難いなと感じました。20歳くらいから、このまま誰とも結婚できずにいるなら、30歳で死のうって思ってました。昔の辛い記憶を持って、独身で母と暮らすなんて、心が壊れるし、心が壊れて病気になったら、母親や姉に迷惑がかかると思ったからです。
でも運良く良い人と結婚できて、子どもも授かれて。
もっと幸せの人はたくさんいると思います。私の幸せなんて誰かにしてみたら笑われるくらいちっぽけなことかもしれないです。
でも私は今とっても幸せです。
どうにか幸せになろうと頑張って良かったなと思います。ママリさんも報われますように。今ある幸せも見れるようになりますように。