※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳娘の質問に対応するのが大変で、どう対処すればいいか悩んでいます。

4歳娘に対応するのが面倒くさいです☹️

『いま〇〇くん/〇〇ちゃん何してるかな〜?』と
お友達が何をしてるのか気になって聞いてきます🫥
(特に多いです)
最初のうちは『お風呂かな〜?ご飯かな〜?』と対応していたのですが、毎日のように質問させるので『ママ知らない!お友達がこの時間に何してるか毎日聞かないで!』と強めに言ってしまいました😩

面倒くさい質問、どう対応してらっしゃいますか〜?

コメント

ママリ

そうだね~、

どうかなー、

同じかなー

とかで乗り切れます(笑)
面倒だけど、やっぱりそれやめて!って言われちゃうと家でお友達の話するのも億劫になってしまうので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    真正面から向き合わず、いい意味で適当に返し続ければいいですかね😔

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

うちの4歳児もそんな感じで答えようのない質問めちゃくちゃしてきます😂
もう、なんだろね〜とか
ママわかんないな〜とか
適当に答えちゃってます🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    適当でも返しとけば大丈夫そうですね😭

    • 6月28日