※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫に対して、朝の家事分担についての提案をしたが、理解されずに困惑している様子です。

夫が「〇〇(私)ゴミ捨てしたことないんだからしてよ」と言ってきました。(何かに怒っている感じで)

私は今まで何も言ったことありませんが
「それなら私より早く起きて、娘のご飯と自分のお昼と私たち2人の朝ごはん用意して、娘に食べさせて、洗い物と着替えお願いできる?」と言いました。
(いつも私がやっていることです)
夫は私たちより遅く起きて朝ごはんは作ってあってゴミ捨てだけすれば良いのですが、その自分がやっていることを主張してきたのでそれは意味がわからないと思い言い返しました。
間違ってますか……?
毎回ゴミ捨て行く時は「気をつけてね!」帰ってきたら「ありがとう!」と伝えてますが当たり前のように聞き流しているんだなあと

コメント

はじめてのママリ🔰

何を思って急にそんなこと言い始めたのか気になりますが、
主さんは間違ってないと思いますよ!

した事ないんだからと言われたら、
じゃああなたもした事ないことたくさんあるし、やってね〜って私も思います😂
ゴミ捨て程度で済んでるんだからありがたく思えとさえ思います(笑)

はじめてのママリ🔰

言い返してどうなりました?😂

まるママ

間違ってないです🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️
たかがゴミ捨てだけして、何をそんなに怒ってるのか、旦那さんに対して理解に苦しみます
旦那さんが知らないだけで、ママたちわ朝から数えきれないミッションこなしてますよね、何食わぬ顔して、必死で!!!
ちゃんと伝えた方が、自分がいかに、してもらってる立場なのか気付けるので言って良かったと思います☺️☺️☺️

いちこ

間違ってないです!
仕事で何かあったのかもしませんね💦

ママリ

そりゃ、そう思いますよね😂

私も同じ立場で同じ事言われたらそう思うと思います😊👌🏻