![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の夜間授乳について、母乳は1時間おきで、ミルクは3、4時間おき。夜中の授乳でイライラし、断乳も心配。眠りたいけどギャン泣きで大変。
もうすぐ11ヶ月子のの夜間授乳ってどんな感じですか、、?
母乳だと1時間おきに授乳で
ミルクだと3、4時おきです。
今日ミルクあげるタイミングが合わなくて
あげずにいたらひたすら鼓膜破れそうなくらいの
ギャン泣きで頭痛がすごいです笑
いつになったら夜通し寝てくれるのか
イライラしたくないのにしちゃう自分にもイライラだし
夜中ってなんでこんなメンタルやられるんだろ😂
結局ミルクあげたら落ち着いたけどミルクに頼らず
寝て欲しいし、断乳どうなるんやろってそれも心配、、
そして私は目がギンギンになるっていう。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 9歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離乳食よく食べたので生後10ヶ月の頃に夜間授乳はなしにしました🤔
数日(お子さんによっては1週間以上とか)はギャン泣きかもですが、やはり夜間断乳したら朝まで寝るようになりましたよ☺️💦
コメント