※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

夫からの条件に合う仕事が見つからず、夫との誤解が生じてしまった女性の相談です。

愚痴です😔

以前夫から「土日祝休みで時給1000円くらいで、朝から昼過ぎの子供が幼稚園に行っている間だけの仕事を探して働いて」というニュアンスのことを言われてパート探しをしていたんですがいくら面接に行っても「土日祝休みはちょっと…」とか「平日の昼間は人手が足りてて…」とかで落ちてきました。

そもそも私が住んでいる地域では平日のみで短時間の仕事の求人が少なく、それゆえに競争率も高いためブランクが何年もあってなんの資格も取り柄もない私は そりゃ落ちるよな。という感じです。

面接落ちまくってメンタルに来て少し休憩したり、そもそも面接まで行けない求人が多かったりで仕事が見つからず夫と上記の話をしてから半年が経ちました。

それで今日「いつになったら仕事すんの?」みたいな事を言われて現状を話すと「平日のみ昼間だけの仕事なんていくらでもあるだろ!そもそも俺はそんな条件言ってない!思い込みだ!だいたい仕事が見つからないなら条件緩めていいか相談しろよ!」と言われました。
そこで初めて 土日祝も夫が用事がない時は働きに出てもいい と言われて(じゃあ面接に行ったあそこもあそこもあそこも土日祝出れるなら受かったかもしれなかったじゃん…)とやるせない気持ちになりました。

これって私が夫に相談しなかったのが悪いんですかね…
面接決まる度に「今日○○に面接行ってくるー!」とか言わなくないですか?
人の苦労も知らないで好き勝手言われてもううんざりです。

コメント

える

お気持ち分かります!うちも上の子がこども園に通い出して仕事見つけてと言われました。下の子は仕事してなかったので保育園は落ちたので託児所付きの仕事、家の近く、資格なし。どうしろとって感じでした。なんとか車で20分くらいのヤクルトの面接は受かりましたが2週間の無給研修、週5の祝日も仕事毎日子供のお弁当って考えると本当しんどいです😵‍💫

  • ママリ

    ママリ

    共感うれしいです😭✨
    無給研修って法的にいいんですか?😨
    ヤクルト闇深いんですね…
    無給研修も週5も私には無理です😭
    週5ってことは扶養外でしょうか?
    扶養内で平日のみ短時間で子供が熱出たら休みます。とか自分で言ってて(わがまま過ぎだろ)って思います笑

    • 6月28日
  • える

    える

    どうなんでしょう🤔ただ報酬?みたいなのが1日当たり2000円あるらしいです😑
    業務委託なので130までは扶養内らしいです👍
    子供の熱とかでも融通がきいて短時間、平日多くても週4くらいが理想ですよね🥲
    なんなら子供が園に通ってるうちは働きたくない😇笑

    • 6月28日