※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
住まい

マンションの敷地内に他の車が違法駐車しており、解決策が見つからず困っています。警察に通報して対応してもらえるでしょうか?

違法駐車についてです。

実家のことです。

実家(賃貸マンション)の隣に立つ一軒家のお子さんがいつもデイサービスを使っているのですが、その送迎車が実家のマンションの敷地内に駐車しています。

ガッツリ敷地内に入っており、目の前の道路は車一台が通れるほどの道で路駐すると他の車が通れないほどの道幅です。

画像のように⭕️の部分が駐車場の出入り口になります。
そこに被せるように止まっており、母は毎度帰宅時に合致すると駐車場に入ることができず、しかし一通なので引き返すこともできず、交通量もなかなかある道なので長くその場で施設の車が退くまで待つこともできず困っています。

そしてその車が停めている位置は別の部屋の方が借りている駐車場でもあります。

何度も苦情を良い改善を求めていますが、意味がありません。
最初は施設名が入った車で来ていましたが、1〜2回注意をすると施設名が入っていない車で来るようになりました。

4回目に施設名を知りたいので名刺を渡すか、施設名を教えて欲しいと言いましたが、それはできないの一点張り。

あと10mほど行くと広い道路(2車線)と交差するのでそこでやって欲しいと言っても出来ないの一点張り。
だったら一軒家の駐車場に停めてやりとりして欲しいというと、狭くて車を出し入れするのに時間がかかるから無理とその家の奥さんも話になりません。

施設の人も申し訳なさそうにするならまだしも、『また来たよ』みたいな態度をし謝罪も一切無いみたいです。

マンションの敷地内というのは一目瞭然なので知らないわけはないですし(母も何度も説明した)、1〜2回注意した後からし説明の入っていない車で来るようになったことから明らかに違法なことだと分かっててやっていますよね?

これ、もうその家の人とも施設の人とも話にならないので、次合致したら警察に通報したら対応してもらえるでしょうか??

コメント

ゆん

悪質ですね💦
通報していいと思います。
もしくは送迎の時間が分かるなら前もって近くの交番に相談しておくと対応してもらえるかもしれません。

  • ももたろう

    ももたろう


    回答ありがとうございます!

    やはり、悪質ですよね!?💦
    母も毎日遭遇するわけでは無さそうですが、私も近くに住んでいるので何度か止まっているのを見たことがあり時間に規則性があるのかがわからない為注意して見てみることにします👀

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

施設名はご存知ですよね、警察に写真と施設名を伝えて注意してもらいましょう!
それか上の方と同じ意見で日時がわかっているなら見張ってもらうか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それか施設本部に連絡は無理ですか?一送迎車の態度なら本部の上の方から注意してもらうとか。これ以上酷いと警察に対応してもらうと伝えて。マンション前は公道ですかね?

    • 6月28日
  • ももたろう

    ももたろう


    回答ありがとうございます!

    本部に連絡をと思ったのですが施設名が定かではないみたいで...
    住んでいる辺り何ヶ所か施設がありよくいろんな送迎車が走っているので母も記憶が混同してるのかハッキリとは覚えておらず💦
    なので、3回目以降から施設名のない車で来ていたので、施設名を教えて欲しいというとそれは出来ないの一点張りだったそうです💦

    運転手や送迎する人は変わるようで、全員がそんな感じなのでその子を送迎する時はそこに停めていいみたいになっているようです😅

    マンション前は公道になります!

    駐車禁止場所では無いのですが、道路にはみ出す形で停めると狭くて他の車が通れなくなる道なので、マンションの敷地に停めているみたいです!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、施設名が定かでないとなかなか厳しそうですね。
    男性に注意してもらえないですかね?
    ご主人とか平日だといないですよね、、それか出来れば強面の誰か、、
    違法駐車むかつきますよね。。時間にしてどれくらいですかね??
    警察に行って来てもらうまでにら帰られたらいやなので。。

    • 6月28日
  • ももたろう

    ももたろう


    そうなんです💦

    父と旦那がたまに平日でもいるのですが、なかなかタイミングが合う日がなく...💦
    母もすぐ苦情とかを自分で言ってしまう性格なのでそもそも父に頼るという発想が無かったかもしれません😅

    時間にしたらそんなに長くないとは思うのですが、玄関先で話してるので1〜2分で送り届けて終わりっていう感じではなさそうです!
    私も母に警察を呼ぶアドバイスをした時に思いました!
    呼んでいることに勘づかれてその間に退かれていたら....と💦

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

酷い話ですね😢
とりあえず警察には言っていいと思います!あとは管理会社にも相談して管理会社からやめてくれって伝えてもらうのもいいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お母さまに迷惑かかってるので、お母様からマンションの管理会社に言えば、管理会社も対応してくれると思います🙌

    • 6月28日
  • ももたろう

    ももたろう


    回答ありがとうございます😌

    管理会社に頼む手もありましたね!!

    一度話してみようかと思います😌

    • 6月28日
りりり

一軒家の駐車場に停めるべきです→狭くて出し入れに時間がかかるとか意味わかりません
うちは逆に子供がデイサービス利用してますがやはり場合によっては話がながくなったりします
けど車が邪魔ならどけますしきちんと対応してくれますよ!!
事業所名がわからないならナンバーを控えて警察に相談したらナンバー照会できます

  • ももたろう

    ももたろう


    回答ありがとうございます!

    確かに目の前の道路が車一台ギリギリの幅なので1発で停めるのは難しいのですが、だからといって別の私有地に止めていい理由にはなりませんよね😅

    いつも玄関先で話し込んでおり、短くても5分〜10分ぐらいは止まっているかと思います💦

    言えば退けてくれるのですが、それでも『すいません💦』という感じではなく『はいはい🙄』って感じですし、毎度毎度なぜこちらから退けてくれと言わなければならないのかも疑問です💦(ウインカー出して止まってることに気付いてもこちらから声かけない限りは知らんぷりです)

    やはりナンバーだけでも大丈夫そうですかね??
    次あったらナンバー写真に収めようと思います😌

    • 6月28日
  • りりり

    りりり

    うちは知的障害で様子とか教えてくれるので話すのはわかりますがその駐車はマナー違反です
    はやく解決しますように!!

    • 6月28日