※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供と一眼レフカメラを使う際の悩みや対処法について質問しています。

インスタとか見ていると、ママさんフォトグラファーの方とか、お子さんの写真を一眼レフで撮ったりしてますが…
抱っこする時に邪魔になったり、お子さんがカメラをいたずらしたり触りたがったり、しないんでしょうか??

わたしはコンデジを持ってますが、子供抱っこするとカメラに靴が当たらないか不安になるし、子供は触りたがるし、なんなら私のカメラで写真を撮りたがります😩

みなさんどうされているのでしょうか?
撮影する時以外はカバーつけたりしてるんですかね?

娘は3歳ですが、同じくらいのお子さんがいるパパさんやママさんも、私のよりいいカメラで日常を撮っていて、みなさんどうされているのか気になります。

コメント

くま

夫婦共一眼レフ持ってます☺️

小さい時は折り紙で作ったの持ってたり、2歳の誕生日でキッズカメラあげてからはそれ持ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ご夫婦で一眼なんて素敵です☺️
    キッズカメラ買ってあげたのに、私のを使いたいようで奪われます…🥲

    • 6月27日
  • くま

    くま

    これはママの(パパの)大事なんだよ!!!って繰り返し伝えるしかないですかね🥲

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…
    たまにしか持たないからですかね…

    一眼は、肩から下げて持ち歩く時など、カバーとかつけてますか??

    • 6月28日
  • くま

    くま

    レンズカバーつけてます!

    • 6月28日
あじさい💠

抱っこする時は鞄にしまったり背中側に回してます。
一眼レフカメラはめちゃくちゃ高い💸よ!大事だからね!と言って触らせてません。こっちで撮るならいいよーと携帯貸してます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    背中側に回しても、抱っこの時コアラみたいにしがみつくので、気づいたらカメラに傷がついてたりして…😔
    肩から下げて持ち歩く時はカバーつけるべきなのでしょうか?。。

    スマホ貸そうとしてもこれじゃない!と言われて。。
    カメラはダメ!をはっきりと、繰り返し伝えなきゃですね…🥲

    • 6月28日
  • あじさい💠

    あじさい💠

    本体の傷は諦めてもレンズカバーは付けた方が良さそうですね🤔私なら抱っこは鞄に仕舞ってから!としますね、その方がカメラ大事感伝わるかなと思うので☺️
    恐らくコンデジの方が付属のストラップが短いせいだと思います。ストラップを長いのに付け替えるとかでも対応できるかもです。

    一眼は触るのすら禁止してるので、貸してとも言われないんですよね😌カメラは良いから遊ぼう!って言われます😂

    • 6月28日
ma

ニンジャストラップが便利です!使わない時は背中側に回して、撮りたい時はさっと伸ばせるので邪魔になりません!