※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆yu☆
お金・保険

クレカで固定費、現金で買い物。キャッシュレスで使い過ぎ、現金に。4〜5万のやりくり費、お財布には?現金は出費抑え、キャッシュレスはポイント。自分に合う方が知りたい。

私は今、固定費はクレカで、普段の買い物は現金でやりくりしてます。

以前は、au PAYに現金でチャージをし使っていましたが、チャージする金額とお財布に入れておく金額の割合が取れず上手くいかなかったり、使いすぎがあり現金に戻りました。

同じ用に以前はキャッシュレス使っていたけど、使い過ぎなどがあり現金でやりくりしてる方いらっしゃいますか?

また、やりくり費が4〜5万の場合、お財布にいくら入れますか?

現金の良い所は、お金を使ってる感覚があり、出費を抑えられる。
キャッシュレスの良い所は、ポイントが貯まるしお会計がスムーズ。

どちらが自分に合っているのか分からなくなり、
少しでも多くの方の意見を聞けたら幸いです。

コメント

二児母

一緒です!

現金のほうが目に見えるので安心です💦

PayPayとかキャッシュレスができなくて、こわくて無理なんです😭

お金は持っているとあると思ってしまうので、一万ずつなくなったら財布にいれてます!

買い物したいときは、予備でおいてるお金をつかったりしてます😊あとは服を買うぞ、とかで目的をもっていってます!
衝動買いしたいなー

  • ☆yu☆

    ☆yu☆


    コメントありがとうございます✨

    目に見える現金のほうが安心しますよね🥹

    私も、お金を持っていると使ってしまうタイプなので、一万ずつお財布にいれるようにします!

    目的を持って買い物をするのも参考にさせて頂きます☺️

    • 6月27日
  • 二児母

    二児母

    お金があればクレジットつかったり衝動買いするんですけどね😭笑

    • 6月27日
  • ☆yu☆

    ☆yu☆


    分かります😭
    クレジットも使いたいですし、何も考えずに衝動買いもしたいです🥹

    • 6月27日